労働衛生コンサルタント試験 2021年 労働衛生一般 問25

労働衛生保護具




問題文
トップ
勉強

 このページは、2021年の労働安全衛生コンサルタント試験の「労働衛生一般」問題の解説と解答例を示しています。

 解説文中の法令の名称等は、適宜、略語を用いています。また、引用している法令は、読みやすくするために漢数字を算用数字に変更するなどの修正を行い、フリガナ、傍点等は削除しました。

 他の問題の解説をご覧になる場合は、「下表の左欄」、グローバルナビの「安全衛生試験の支援」又は「パンくずリスト」をご利用ください。

 柳川に著作権があることにご留意ください。

2021年度(令和3年度) 問25 難易度 個人用保護具に関する基本的な知識問題。繰り返し問われている内容でもあり正答しておきたい。
労働衛生保護具

※ 難易度は本サイトが行ったアンケート結果の正答率に基づく。
5:50%未満 4:50%以上60%未満 3:60%以上70%未満 2:70%以上80%未満 1:80%以上

問25 労働衛生保護具に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)化学物質のばく露限界濃度にかかわらず、臭気を感知するかどうかという知覚の有無を、防毒マスクの吸収缶の交換時期の判断基準としてはならない。

(2)アンモニア用防毒マスクの吸収缶の色は、緑色である。

(3)放射性物質による汚染のおそれがある区域内の作業で、オイルミストが混在する場合に使用する防じんマスクの性能の区分はRL3である。

(4)一酸化炭素用防毒マスクの吸収缶は、使用する環境の湿度が高いほど破過時間が短くなる傾向にある。

(5)アーク溶接作業に用いられる遮光保護具は、レーザー機器取扱作業において保護めがねとして使用してはならない。

正答(1)

【解説】

問25試験結果

試験解答状況
図をクリックすると拡大します

(1)誤り。平成17年2月7日基発第0207007号「防毒マスクの選択、使用等について」は「防毒マスクの使用中に臭気等を感知した場合を使用限度時間の到来として吸収缶の交換時期とする方法は、有害物質の臭気等を感知できる濃度がばく露限界濃度より著しく小さい物質に限り行っても差し支えない」としている。

(2)正しい。当サイトの「労働衛生保護具の種類と性能」の表3を参照して欲しい。アンモニア用防毒マスクの吸収缶の色は、緑色である。これは覚えておく必要がある。

(3)正しい。平成17年2月7日基発第0207006号「防じんマスクの選択、使用等について」の別紙は、「放射性物質がこぼれたとき等による汚染のおそれがある区域内の作業又は緊急作業において使用する防じんマスク放射性物質による汚染のおそれのある区域内の作業で、オイルミストが混在する場合に使用する防じんマスク」の区分は、オイルミスト等が混在する場合はRL3であるとしている。2020年度問25の(1)に同種問題

(4)正しい。平成17年2月7日基発第0207007号「防毒マスクの選択、使用等について」の記の第1の2の(2)の(エ)に「一酸化炭素用防毒マスクの吸収缶は、使用する環境の湿度が高いほど破過時間が短くなる傾向にある」とされている。

(5)正しい。「レーザー光線による障害防止対策要綱」により、レーザー機器のクラスにもよるが、レーザーを取り扱う作業では、レーザー用の保護めがねを使用する必要がある。2019年度問25の(3)に同種問題

2021年11月27日執筆