労働安全衛生コンサルタント試験受験支援のページへ

※ 本サイトの労働安全衛生コンサルタント試験受験支援のページへのリンクボタンです。


トップ
質問:正答予測 安全法令問5
柳川先生

この度は正答予測の掲載ありがとうございます。
1点、質問がございます。

問5の誤っているものとして、肢1は該当しない(誤っているとは言えない)でしょうか。
車両系建設機械の定期自主検査の項目にワイヤーロープとチェーンの損傷の有無は入らない認識でいました。。

ご教示頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
投稿者:ミズノ 投稿日時:2024/10/26(Sat) 10:38 No.1806 [返信]
Re:[1802] 正答予測について
ありがとうございます
ギリ9点で足切り回避でした
> 各位
>
> 水曜から先ほどまで出張に出ており、正答予測のバージョンアップができなくて申し訳ありませんでした。
> 先ほど、ホテルで作成した、正答予測(衛生法令と安全法令のすべてと安全一般の一部)をサイトにアップしました。
>
> おって、これから、火曜から今までの間に、問題文をご送付頂いた方と試験の解答をご入力頂いた方に、会員サイトのIDとパスワードをご送付する作業にとりかかります。
> しばらく、お待ちください。
>
> また、掲示板にも書き込みをしていませんでしたが。今年は正答予測の作成に力を削いでいました。落ち着いたら、掲示板にも書き込み等をさせて頂きます。
投稿者:うろん 投稿日時:2024/10/26(Sat) 08:31 No.1805 [返信]
Re:[1793] 保健衛生分野の衛生一般受けた方
安全一般に同じ問題があり、正答予測では(1)となっていますね。理由も私のと一致していました。
(4)については「このような一般に認められた見解は存在していない。適切だともそうでないともいえない。」と仰っており、なんだか問題としてあまり適切ではないような感じがしました。

> 問28ですが、他の方が仰っているように(4)が適切ではないのだと思います。
>
> 自分は(1)としましたが、これは「労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針」に「事業者は安全衛生方針を表明し、これに基づき安全衛生目標を設定し」という趣旨があるのが頭にあったからです。問題文は逆になっており、しかも「目標を設定させ」と事業者は目標設定しないような表現だったからです。ただ、これはOSHMS指針のことなので。
> これまで過去問でも4Sについての問題はいくつもあるのに、ここに来て今は行政側は使わない5Sがいきなり出てくるのもおかしいし、不適切だと思いました。試験の時は驚きました。現実にはまだ5Sが一般的ですが。
>
> > 問8は(4)→これはチョークスの説明
> > 問9は(5)→嗅覚麻痺は100ppm以上で起こる。
> > 問13は(2)→ニは適切ではない。就業制限等の措置は医師の意見をもとに事業者が決めるもの。
> > 問14は(4)?→自分は(1)としましたが、指針を見ると(ロ)について、8項目あり、大切な「方針の表明」が(ロ)には書いてありません。ロ、ニが適切ではないので答えは(4)かと。
> > 問19は(4)→均等ばく露作業ごとに5名以上に対して行う。
> > 問28は(1)→トップの方針表明の後に目標の設定のはず。問題文は逆になっていて考えられない。
> >
> > > コメント失礼します。2科目受験です。どなたか8,9,13,14,19,28問目の解答を調べられた方いらっしゃいますか。解答案だけでも知りたく、ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
投稿者:ロコモ 投稿日時:2024/10/26(Sat) 03:13 No.1804 [返信]
Re:[1766] 合格基準点について
前回2021年法令のみで受験しているのですが、8/15で筆記合格でした!
概ね6割の範囲なのか、(でも分母が小さいので8/15って53.3%なんですよね。)
「不適切問題で全員正解」とかがあったのかなと勝手に思っていました。

> 試験お疲れ様でした。
> 旧Twitterに2021年の自己採点で法令8/15で筆記を通過した一例が載っておりましたので参考までに。2022年ごろのツイート検索で見つかると思います。
>
> > お世話になっております。
> > 本日、保険衛生法令のみを受験しました。
> > 自己採点では8/15点と考えられ、あと一歩合格に及ばなかったかなという印象です。
> > 合格基準は総得点の概ね6割とのことでしたが、8/15点でも合格した方は過去にいらっしゃるのでしょうか。
> > ご存知でしたらご教授いただけると幸いです。
投稿者:Ni 投稿日時:2024/10/26(Sat) 01:31 No.1803 [返信]
正答予測について
各位

水曜から先ほどまで出張に出ており、正答予測のバージョンアップができなくて申し訳ありませんでした。
先ほど、ホテルで作成した、正答予測(衛生法令と安全法令のすべてと安全一般の一部)をサイトにアップしました。

おって、これから、火曜から今までの間に、問題文をご送付頂いた方と試験の解答をご入力頂いた方に、会員サイトのIDとパスワードをご送付する作業にとりかかります。
しばらく、お待ちください。

また、掲示板にも書き込みをしていませんでしたが。今年は正答予測の作成に力を削いでいました。落ち着いたら、掲示板にも書き込み等をさせて頂きます。
投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/10/25(Fri) 21:01 No.1802 [返信]
衛生工学 大問3の(3)について
今回、初めて流速調節平衡法の計算問題が局排の計算問題で出てきて焦ってしまい、そこで時間をかけ過ぎてしまい問題を解ききれなかったのですが、
Dを関係式で表すほうが整理できなかったのできず
②だけ計算しました。
考え方的には、主ダクトと枝ダクトの比を出した値をルートでくくり、その逆数をルートでくくったものに元々の直径をかけるで合ってますでしょうか?
また、(4)に関してですが、ファンの静圧曲線を例年通り表に書き込み、接点に◎を書きました。部分点はあり得ると思いますか?
ご教授いただけたら嬉しいです。
投稿者:ak 投稿日時:2024/10/24(Thu) 22:41 No.1801 [返信]
Re:[1799] 衛生法令
たろう先生、ご指摘ありがとうございます。一般18/30 法令 8/15で計26/45の誤りでした。                                   そうですね、口頭はもう完全あきらめてしまっていましたがそれはよくないですね。どちらにせよ、再チャレンジするつもりなので前向きにいきたいと思います。最後まであきらめずにいきたいと思います。そして、法令の資料・本で勉強におすすめなのがあればまた皆様ご意見お待ちしています。それにしても今年は傾向が変わったというか、骨の髄まで細かく内容を求められる問題が多く、風向きが変わった気がしました。皆様お疲れ様でした。                                                                                    > たたら先生、お疲れ様でした。
> 一般45点というのは、法令と合計のものでしょうか。
> また、自己採点では正確ではないかと(調べても正答がはっきりしないほど細かすぎるという意味)、まだ発表までは分かりません。お互い口頭も意識してがんばりましょう。自分もがんばります。
>
> > 今回一般と法令を勉強して自己採点で一般は26/45、法令は8/15でぎりぎり6割に届かずまた来年頑張ろうと思います。  一般はさておき、労コン・衛生管理過去問以外で労働衛生関係法令についてわかりやすくまとまった学べる本など教えていただければ幸いです・・
投稿者:たたら 投稿日時:2024/10/24(Thu) 16:29 No.1800 [返信]
Re:[1798] 衛生法令
たたら先生、お疲れ様でした。
一般45点というのは、法令と合計のものでしょうか。
また、自己採点では正確ではないかと(調べても正答がはっきりしないほど細かすぎるという意味)、まだ発表までは分かりません。お互い口頭も意識してがんばりましょう。自分もがんばります。

> 今回一般と法令を勉強して自己採点で一般は26/45、法令は8/15でぎりぎり6割に届かずまた来年頑張ろうと思います。  一般はさておき、労コン・衛生管理過去問以外で労働衛生関係法令についてわかりやすくまとまった学べる本など教えていただければ幸いです・・
投稿者:たろう 投稿日時:2024/10/24(Thu) 15:56 No.1799 [返信]
衛生法令
今回一般と法令を勉強して自己採点で一般は26/45、法令は8/15でぎりぎり6割に届かずまた来年頑張ろうと思います。  一般はさておき、労コン・衛生管理過去問以外で労働衛生関係法令についてわかりやすくまとまった学べる本など教えていただければ幸いです・・
投稿者:たたら 投稿日時:2024/10/24(Thu) 15:52 No.1798 [返信]
Re:[1791] 衛生一般問28
> 衛生一般と法令を受けた医師ですがぎりぎり足りないような気がしています.一般問28ですが5Sのしつけが基盤であると記載はどこをみてもないようですが,これが誤りということはないでしょうか.

5Sのしつけは、概ね内容は正しいですが、基盤かどうかは悩ましいですね。

一方の1.は、OSHMSは、まず安全衛生目標の設定→トップが安全衛生方針の表明、となっていますが、順番が逆です。トップが「方針」表明してから、担当部署が「目標」設定する流れ。
順番を逆にしてひっかけにする意図も感じられ、答え1.かなと選びました。
投稿者:青藍 投稿日時:2024/10/24(Thu) 10:23 No.1797 [返信]

« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -