労働安全衛生コンサルタント試験受験支援のページへ

※ 本サイトの労働安全衛生コンサルタント試験受験支援のページへのリンクボタンです。


トップ
Re:[1559] 労働衛生コンサルタント口述試験の試験開始時間について
柳川 様

おはようございます。

返信ありがとうございます。スッキリしました。早めに行って待合室で勉強することにします。繰り上がりを提案されれば、お受けしたいと思います。

この年末年始で、やっと一通りの勉強が終わりました。今からはアウトプットの練習が必要かな?と感じております。

引き続きよろしくお願いいたします。    Yassy

> > 今回やっと労働衛生コンサルタントの1次試験免除の講習会を受講することができ、今月末に初めて2次試験の口述試験を受験することになりました。
> > 受験票が送られてきて、試験日時が分かりましたが、その日の終わりギリギリの時間でした。
> > 掲示板には、特に午後の受験者は試験開始が繰上げになる、というようなことが書かれていましたが、これって普通なんでしょうか?自分の場合は16時すぎを指定されていますが、その気になれば会場には14時には到着できます。2時間も早く到着して、受付の人から迷惑がられたりしませんでしょうか?また、30分前に出直してこい、なんてことも言われたりしないのでしょうか?まぁその時は近所のスタバで時間を潰す予定です。
>
> 朝の9時に到着したとしても迷惑がられることはありませんし、待合室で勉強したいからと言えば、出直してこいとも言われません。
> 部屋にいるだけですから、事務局としても迷惑は感じません。
>
> なお、保健衛生区分は、欠席する受験者が多いことも事実です。試験官も早く帰りたいですから、後の受験者が同意すれば試験の開始を早くしたいのが本音です。
> むしろ、2時間早く試験場に着けばありがたがられるでしょうね。
>
> スターバックスで時間をつぶすことはお勧めしません。マクドナルドやスターバックスよりも、試験場の待合室の方がはるかに快適に過ごせます。早く着いてもマクドナルドやスターバックスには寄らずに試験場に直行しましょう。
>
> > それから受付終了から試験開始まで、プリント等を読んでもよろしいのでしょうか?
>
> 何の問題もありません。むしろ、参考書やプリントを読んでいる方の方が多いです。このサイトをスマホで見ていても大丈夫です😅
>
> > なにせ初めてなもので分からないことばかりです。1つでも教えて頂けると大変助かります。お正月ではありますが、お力添え頂ければ幸いです。
> > よろしくお願いします。
投稿者:Yassy 投稿日時:2024/01/03(Wed) 09:51 No.1560 [返信]
Re:[1558] 労働衛生コンサルタント口述試験の試験開始時間について
> 今回やっと労働衛生コンサルタントの1次試験免除の講習会を受講することができ、今月末に初めて2次試験の口述試験を受験することになりました。
> 受験票が送られてきて、試験日時が分かりましたが、その日の終わりギリギリの時間でした。
> 掲示板には、特に午後の受験者は試験開始が繰上げになる、というようなことが書かれていましたが、これって普通なんでしょうか?自分の場合は16時すぎを指定されていますが、その気になれば会場には14時には到着できます。2時間も早く到着して、受付の人から迷惑がられたりしませんでしょうか?また、30分前に出直してこい、なんてことも言われたりしないのでしょうか?まぁその時は近所のスタバで時間を潰す予定です。

朝の9時に到着したとしても迷惑がられることはありませんし、待合室で勉強したいからと言えば、出直してこいとも言われません。
部屋にいるだけですから、事務局としても迷惑は感じません。

なお、保健衛生区分は、欠席する受験者が多いことも事実です。試験官も早く帰りたいですから、後の受験者が同意すれば試験の開始を早くしたいのが本音です。
むしろ、2時間早く試験場に着けばありがたがられるでしょうね。

スターバックスで時間をつぶすことはお勧めしません。マクドナルドやスターバックスよりも、試験場の待合室の方がはるかに快適に過ごせます。早く着いてもマクドナルドやスターバックスには寄らずに試験場に直行しましょう。

> それから受付終了から試験開始まで、プリント等を読んでもよろしいのでしょうか?

何の問題もありません。むしろ、参考書やプリントを読んでいる方の方が多いです。このサイトをスマホで見ていても大丈夫です😅

> なにせ初めてなもので分からないことばかりです。1つでも教えて頂けると大変助かります。お正月ではありますが、お力添え頂ければ幸いです。
> よろしくお願いします。
投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/01/02(Tue) 13:54 No.1559 [返信]
労働衛生コンサルタント口述試験の試験開始時間について
初めて投稿いたします。
今回やっと労働衛生コンサルタントの1次試験免除の講習会を受講することができ、今月末に初めて2次試験の口述試験を受験することになりました。
受験票が送られてきて、試験日時が分かりましたが、その日の終わりギリギリの時間でした。
掲示板には、特に午後の受験者は試験開始が繰上げになる、というようなことが書かれていましたが、これって普通なんでしょうか?自分の場合は16時すぎを指定されていますが、その気になれば会場には14時には到着できます。2時間も早く到着して、受付の人から迷惑がられたりしませんでしょうか?また、30分前に出直してこい、なんてことも言われたりしないのでしょうか?まぁその時は近所のスタバで時間を潰す予定です。
それから受付終了から試験開始まで、プリント等を読んでもよろしいのでしょうか?
なにせ初めてなもので分からないことばかりです。1つでも教えて頂けると大変助かります。お正月ではありますが、お力添え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
投稿者:Yassy 投稿日時:2024/01/02(Tue) 12:28 No.1558 [返信]
会員サイトへの口述試験の結果の追加について
昨日、2022年度の衛生工学区分の口述試験結果を、会員サイトの掲示板の方へご記入頂いた方がいらっしゃいます。

口述試験結果報告のコンテンツに転載するとと共に、私のコメントもいくつか載せておきました。ご関心のある方はご一読ください。

なお、過去に同コンテンツをページの閲覧したことのある方は、リロードをしないとキャッシュが見えてしまう(追加部分が見えない)ことがありますので、ご留意ください。
投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/01/01(Mon) 10:56 No.1557 [返信]
Re:[1555] 緑内障について
楓くん 様

ご指摘ありがとうございました。

> ただ、解答例の【視力低下が強化されることも多い。】という
> 記載は、視力低下が進むことが多い。か、進行することが多い。
> とされた方が、良いかと思いました。

確かにその通りですね。早速、修正しておきました。


> 緑内障は、中途失明の原因の1番になり、手術でなおらない病気です。
> 高齢者で、視野がほとんどなくなってきても、視力は良いこともあり、
> 中々自覚しにくい疾患です。

私もすでに前期高齢者です。まだまだ元気なつもりですが、確かに、視力を失うのは怖いですね。気を付けたいと思います。
投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/12/28(Thu) 17:50 No.1556 [返信]
緑内障について
柳川先生へ
コメントありがとうございます。
返事遅れて、申し訳ありません。

加筆内容、素晴らしいと思います。
ただ、解答例の【視力低下が強化されることも多い。】という
記載は、視力低下が進むことが多い。か、進行することが多い。
とされた方が、良いかと思いました。

揚げ足取りのようで、申し訳ありません。

緑内障は、中途失明の原因の1番になり、手術でなおらない病気です。
高齢者で、視野がほとんどなくなってきても、視力は良いこともあり、
中々自覚しにくい疾患です。
投稿者:楓くん 投稿日時:2023/12/28(Thu) 15:17 No.1555 [返信]
Re:[1551] 2023年度(令和05年度)産業安全関係法令 問10の解説について
わあどな 様

ご指摘、ありがとうございました。

当サイトは、多くの方からご指摘を受けることで、より良くなってゆくものと考えています。

他にもお気付きの点がありましたらよろしくお願いします。

> 今年度の関係法令の解説を拝見しておりましたところ、
> ささやかな間違いを発見しましたので、
> 修正をお願いいたします。

> >(5)誤り。クレーン則第202条により、
> >簡易リフトを設置しようとするときは、原則として
> >簡易リフト設置報告書を所轄労働基準監督署長に
> >提出しなければなない。設置届ではない。
>
> >提出しなければなない。⇒提出しなければならない。
投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/12/25(Mon) 20:46 No.1554 [返信]
Re:[1550] 口述試験の出題範囲について
柳川先生
ありがとうございます。
疑問に感じていたことが解消されました。
引き続きこちらのサイトを参考にさせて頂き口述試験対策に励みます。

> その通りです。そもそも法令について尋ねることが口述試験の「建前」から外れていますが、これはあることです。
> ただ、施行されていない法令の内容が問われることはありません。>
> しかし、ご指摘のような質問が出た場合、リスク回避のためには「現行法令の下では」と一言断った方が良いかもしれません。そうすれば(問われないまでも)「改正のことを知らないのか」と思われるリスクは下がります。また、更問で法令改正のことを聞かれることはありませんので。
>
> > ということは、例えば、作業環境測定で第3管理区分となった場合の措置は?という質問をされた場合、
> > 現状の措置(直ちに施設、設備、作業工程~)について回答出来れば十分であり、令和6年4月1日施行予定である強化措置(作業環境管理専門家の意見聴取など)についてまでは「建前上」求められていないと考えても宜しいのでしょうか?
> > (※ちなみに試験範囲を明確に定義したいという意図ではなく、あくまで試験勉強の優先順位付けが目的です)> >
> >
> > > 口述試験も筆記試験と同様、法令などの基準日は2023年4月1日現在施行の法令が前提となります。
> > > 従って、受験生の方から言えば別ですが、4月1日後に施行された法令そのものについて尋ねられることはないはずです。
> > > そもそも、法令については筆記試験で問われているので、口述試験では問わないというのが「建前」です。ただ、現実には、法令を前提とした質問が行われているのが現状ではありますが・・・。

> > > > いつも参考にさせて頂いております。
> > > > 労働衛生コンサルタント口述試験の出題範囲について質問です。
> > > > 「受験申請書とその作り方」の範囲によると、法令などの基準日は当年度4月1日現在施行の法令を前提とする、と記載があります。
> > > > 口述試験も筆記試験と同様、令和5年4月1日時点の内容を把握しておけば十分なのでしょうか?
> > > > それとも、令和6年4月1日施行予定の内容などについても問われる可能性があるのでしょうか?
> > > > もしご存じであればご教示頂けますと幸いです。
投稿者:ごーと 投稿日時:2023/12/25(Mon) 09:36 No.1553 [返信]
口述試験準備
合格された皆様おめでとうございます。
今年3月20日に「建築」で合格通知を貰った者です。

筆記試験は完全にアウトと思い、答え合わせなどしませんでした。
12月20日頃に合格通知が着てびっくりしました。
直ぐにコンサルタント会の講習会を申し込みました。
正月休みは口述試験のサブノートを作成して準備しました。
サクラではございませんが講習会は非常に参考になりました。
自分は講師の方と直接メールのやり取りをして、アドバイスを頂きました。
強力な先輩の意見を聞けました。

「リスクアセスメントの手順」など完全暗記かつ言葉でスラスラ言えないと出目です。15分位なので沢山聞かれませんが、玉数は多く用意したほうがいいですね。本番まではかなり緊張のため上がりました。「高齢者の労働問題」は、質問されて「作業前の問診等、で確認する。高所作業はなるべくさせない。一人で作業させない。二人体制を取る。」ここで試験官の顔色がちょっと変わって、やばいと思いました。もっとあったよな〜出てきませんでした。ここ要注意です

質問と回答のデモンストレーションを沢山やって下さい。
31日が試験でしたので、その二週間前くらいはデモを重視、自分は暗記すら十分に出来ませんでしたが、スマホで暗記ソフトもあるのでそれを利用するのもいいでしょう ノートを写メ取って常に見る等、個々に検討して下さい。

3人の試験官でしたが、一番最初の方が重要な気がしました。
「他にありますか?」と聞かれたときは、質問と少しズレがあると考え、即座に追加の答えをするといいです。試験官が助け舟が出してくれます。

決して落とす試験ではありません。あなたのコンサルタントとしての資質を問いていると思います。難関な1次試験を通過した優秀な方たちと試験官は思っていますので自身を持って望んで下さい。
皆さんの合格をお祈りいたします。
投稿者:左利きの銀次 投稿日時:2023/12/25(Mon) 08:27 No.1552 [返信]
2023年度(令和05年度)産業安全関係法令 問10の解説について
 いつも学ばせてもらっています。
今年度の関係法令の解説を拝見しておりましたところ、
ささやかな間違いを発見しましたので、
修正をお願いいたします。

 たくさんの解説を限られた時間で、
詳しく説明していただいて感謝しております。
これからも、無理のない範囲でよろしくお願いいたします。

>(5)誤り。クレーン則第202条により、
>簡易リフトを設置しようとするときは、原則として
>簡易リフト設置報告書を所轄労働基準監督署長に
>提出しなければなない。設置届ではない。

>提出しなければなない。⇒提出しなければならない。
投稿者:わあどな 投稿日時:2023/12/24(Sun) 21:50 No.1551 [返信]

« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -