衛生管理者試験受験支援のページへ

※ 本サイトの衛生管理者受験支援のページへのリンクボタンです。


トップ
Re:[2699] 2種を受けるべきか1種にするべきか
秀和システム1500問 カエルの問題集で網羅できると思います。参考書は堀内れい子、後は直近の公表問題が解ければOKだと思いますよ。自分も2回目でこの2冊で十分だと思いますました。。
> 過去問や市販参考書を解くだけでは、合格ボーダーライン、非公開問題に遭遇すると落ちるって過去ログで観ましたが、間違いでしょうか?
>
> > 大丈夫ですよ。
> > 秀和システムの一問一答パーフェクト1500問を7回解きながら、堀内れい子スッキリわかる衛生管理者第一種で理解すれば大丈夫ですよ。。最新の2冊で2ヶ月2時間の勉強で合格間違いなしです。。
> > > ヴァリマール 様
> > > まーくんちゃん 様
> > >
> > > お礼が遅れました。
> > > ご助言、ありがとうございます。
> > >
> > > 上司に、ダメモトで1種を受けたいと申し出たところ、ニヤッと笑って「受かるんだろうな」と言われました。
> > > ハッタリで「はい」と答えたところ、「よし、自分で言ったんだから必ず受かれよ」と返されました。
> > > 「そう来たか」・・・とは言いませんでしたが、これで合格すれば、結果オーライになるのですが・・・
> > >
> > > 1種の試験に向けて頑張ります。というか、もう頑張るしかないです😅。
> > >
> > > ありがとうございました。
> > >
> > >
> > > > 1種の方が利用幅が広いのでオススメですが、企業さんから求められているのがどこまでかで決めていいのではないでしょうか。
> > > > 企業さんが何度でも受験申請や受験料(出してくれる)の手続きをして下さるなら、先に2種を受けてからでも良いと思います。
> > > > 2種なら勉強する範囲も多少狭くなりますしね。
> > > >
> > > > 上記対応が一度だけで、時間掛けてでも取るよう言われているなら1種を推しますが…。
> > > >
> > > >
> > > > あと文系理系はあまり気にしなくても大丈夫です。
> > > >
> > > > 自分は学生時代(高校3年生の時)では理系を選びましたが、理由が歴史…覚えられん!というだけで選ぶくらいなので。
> > > > 語呂合わせで覚えれるものも多いので、それは文系の方が得意だと思います。
> > > > 大袈裟な考え方ですが、数学得意な人が漢字検定受けても変ではないでしょう?
> > > > どちらを受けるにしても、要はやる気次第なので、是非頑張ってください!
> > > >
> > > >
> > > > > 会社から、第2種の衛生管理者試験に合格するように指示(お願い?)されています。出願に必要な書類は、会社が揃えてくれて受験料も出してくれます。
> > > > > どうせ受けるのなら1種にしたいと会社に申し入れようとも思いますが、会社は事務作業が中心で、私も文系の大学を出ており、経理の仕事しか知りません。
> > > > > 1種は、やはり理系の学校を出ていないと難しいのでしょうか?
投稿者:まーくんちゃん 投稿日時:2024/11/06(Wed) 08:29 No.2700 [返信]
Re:[2698] 2種を受けるべきか1種にするべきか
過去問や市販参考書を解くだけでは、合格ボーダーライン、非公開問題に遭遇すると落ちるって過去ログで観ましたが、間違いでしょうか?

> 大丈夫ですよ。
> 秀和システムの一問一答パーフェクト1500問を7回解きながら、堀内れい子スッキリわかる衛生管理者第一種で理解すれば大丈夫ですよ。。最新の2冊で2ヶ月2時間の勉強で合格間違いなしです。。
> > ヴァリマール 様
> > まーくんちゃん 様
> >
> > お礼が遅れました。
> > ご助言、ありがとうございます。
> >
> > 上司に、ダメモトで1種を受けたいと申し出たところ、ニヤッと笑って「受かるんだろうな」と言われました。
> > ハッタリで「はい」と答えたところ、「よし、自分で言ったんだから必ず受かれよ」と返されました。
> > 「そう来たか」・・・とは言いませんでしたが、これで合格すれば、結果オーライになるのですが・・・
> >
> > 1種の試験に向けて頑張ります。というか、もう頑張るしかないです😅。
> >
> > ありがとうございました。
> >
> >
> > > 1種の方が利用幅が広いのでオススメですが、企業さんから求められているのがどこまでかで決めていいのではないでしょうか。
> > > 企業さんが何度でも受験申請や受験料(出してくれる)の手続きをして下さるなら、先に2種を受けてからでも良いと思います。
> > > 2種なら勉強する範囲も多少狭くなりますしね。
> > >
> > > 上記対応が一度だけで、時間掛けてでも取るよう言われているなら1種を推しますが…。
> > >
> > >
> > > あと文系理系はあまり気にしなくても大丈夫です。
> > >
> > > 自分は学生時代(高校3年生の時)では理系を選びましたが、理由が歴史…覚えられん!というだけで選ぶくらいなので。
> > > 語呂合わせで覚えれるものも多いので、それは文系の方が得意だと思います。
> > > 大袈裟な考え方ですが、数学得意な人が漢字検定受けても変ではないでしょう?
> > > どちらを受けるにしても、要はやる気次第なので、是非頑張ってください!
> > >
> > >
> > > > 会社から、第2種の衛生管理者試験に合格するように指示(お願い?)されています。出願に必要な書類は、会社が揃えてくれて受験料も出してくれます。
> > > > どうせ受けるのなら1種にしたいと会社に申し入れようとも思いますが、会社は事務作業が中心で、私も文系の大学を出ており、経理の仕事しか知りません。
> > > > 1種は、やはり理系の学校を出ていないと難しいのでしょうか?
投稿者:知らんがな 投稿日時:2024/11/06(Wed) 07:43 No.2699 [返信]
Re:[2695] 2種を受けるべきか1種にするべきか
大丈夫ですよ。
秀和システムの一問一答パーフェクト1500問を7回解きながら、堀内れい子スッキリわかる衛生管理者第一種で理解すれば大丈夫ですよ。。最新の2冊で2ヶ月2時間の勉強で合格間違いなしです。。
> ヴァリマール 様
> まーくんちゃん 様
>
> お礼が遅れました。
> ご助言、ありがとうございます。
>
> 上司に、ダメモトで1種を受けたいと申し出たところ、ニヤッと笑って「受かるんだろうな」と言われました。
> ハッタリで「はい」と答えたところ、「よし、自分で言ったんだから必ず受かれよ」と返されました。
> 「そう来たか」・・・とは言いませんでしたが、これで合格すれば、結果オーライになるのですが・・・
>
> 1種の試験に向けて頑張ります。というか、もう頑張るしかないです😅。
>
> ありがとうございました。
>
>
> > 1種の方が利用幅が広いのでオススメですが、企業さんから求められているのがどこまでかで決めていいのではないでしょうか。
> > 企業さんが何度でも受験申請や受験料(出してくれる)の手続きをして下さるなら、先に2種を受けてからでも良いと思います。
> > 2種なら勉強する範囲も多少狭くなりますしね。
> >
> > 上記対応が一度だけで、時間掛けてでも取るよう言われているなら1種を推しますが…。
> >
> >
> > あと文系理系はあまり気にしなくても大丈夫です。
> >
> > 自分は学生時代(高校3年生の時)では理系を選びましたが、理由が歴史…覚えられん!というだけで選ぶくらいなので。
> > 語呂合わせで覚えれるものも多いので、それは文系の方が得意だと思います。
> > 大袈裟な考え方ですが、数学得意な人が漢字検定受けても変ではないでしょう?
> > どちらを受けるにしても、要はやる気次第なので、是非頑張ってください!
> >
> >
> > > 会社から、第2種の衛生管理者試験に合格するように指示(お願い?)されています。出願に必要な書類は、会社が揃えてくれて受験料も出してくれます。
> > > どうせ受けるのなら1種にしたいと会社に申し入れようとも思いますが、会社は事務作業が中心で、私も文系の大学を出ており、経理の仕事しか知りません。
> > > 1種は、やはり理系の学校を出ていないと難しいのでしょうか?
投稿者:まーくんちゃん 投稿日時:2024/11/06(Wed) 07:27 No.2698 [返信]
Re:[2693] 11月5日 東京
塩化水素 ガス× → 〇です

> 老眼 ⚪︎
> 聞こえる音域10-30000 会話2000-4000×
> 労働災害届け出る派遣元と派遣先それぞれの労働基準監督署⚪︎
> カンピロバクターが毒素型×
> 譲渡基準 放射線保護衣服×
> 塩化水素 ガス×
> 厚生労働大臣 アルファナフチルアミン、塩素化ビフェニル、オルトトリジン、ジアニシジンが選択肢にあって、残りを選択
> 胸膜と気管の運動×
> 右心室から出るのが肺静脈×
> 脂肪酸とエチルグルコースに分解×
> BMI 脂肪と正比例×
> メッツについての説明⚪︎
> 雇入時健康診断50人以上で労基署×
> 高圧室業務-四肢の運動⚪︎
> 白血球が血液型分類×
> 眼圧検査を放射線業務で動脈硬化発見×
> 前庭が回転半規管が傾き×
> ニューロンの説明がシナプスで×
> 副腎髄質からアドレナリン副腎皮質からコルチゾール血糖上昇
> ストレッサーはどんな形でも害と職場の騒音がストレスになることはないが×
> 妊婦が禁止されてないのは病原体
> じん肺記録とX線写真5年×
> 硫化水素が100万分の1で立ち入り禁止×
> 衛生管理者の巡回月1回×
>
> 順番ばらばらですが選んだ選択肢忘れないうちに
投稿者:知らんがな 投稿日時:2024/11/06(Wed) 05:37 No.2697 [返信]
11月5日第二種 東京会場
必要換気量とWBGTとBMIを間違えたけど多分大丈夫。
投稿者:はち 投稿日時:2024/11/05(Tue) 20:57 No.2696 [返信]
Re:[2685] 2種を受けるべきか1種にするべきか
ヴァリマール 様
まーくんちゃん 様

お礼が遅れました。
ご助言、ありがとうございます。

上司に、ダメモトで1種を受けたいと申し出たところ、ニヤッと笑って「受かるんだろうな」と言われました。
ハッタリで「はい」と答えたところ、「よし、自分で言ったんだから必ず受かれよ」と返されました。
「そう来たか」・・・とは言いませんでしたが、これで合格すれば、結果オーライになるのですが・・・

1種の試験に向けて頑張ります。というか、もう頑張るしかないです😅。

ありがとうございました。


> 1種の方が利用幅が広いのでオススメですが、企業さんから求められているのがどこまでかで決めていいのではないでしょうか。
> 企業さんが何度でも受験申請や受験料(出してくれる)の手続きをして下さるなら、先に2種を受けてからでも良いと思います。
> 2種なら勉強する範囲も多少狭くなりますしね。
>
> 上記対応が一度だけで、時間掛けてでも取るよう言われているなら1種を推しますが…。
>
>
> あと文系理系はあまり気にしなくても大丈夫です。
>
> 自分は学生時代(高校3年生の時)では理系を選びましたが、理由が歴史…覚えられん!というだけで選ぶくらいなので。
> 語呂合わせで覚えれるものも多いので、それは文系の方が得意だと思います。
> 大袈裟な考え方ですが、数学得意な人が漢字検定受けても変ではないでしょう?
> どちらを受けるにしても、要はやる気次第なので、是非頑張ってください!
>
>
> > 会社から、第2種の衛生管理者試験に合格するように指示(お願い?)されています。出願に必要な書類は、会社が揃えてくれて受験料も出してくれます。
> > どうせ受けるのなら1種にしたいと会社に申し入れようとも思いますが、会社は事務作業が中心で、私も文系の大学を出ており、経理の仕事しか知りません。
> > 1種は、やはり理系の学校を出ていないと難しいのでしょうか?
投稿者:衛生クイーン 投稿日時:2024/11/05(Tue) 19:05 No.2695 [返信]
Re:[2692] 11月5日 東京試験場





おつかされさまです。私も本日受けました。
1と3は同じ答えです。
2は水深10メートルの潜水作業を選んでしまいました。
次のコメントのたくさんの回答ありがとうございます。ほぼ同じです。
結果まで安らかに待ちます…

> 11月5日 東京試験場で第一種衛生管理者を受験しました
> 問1〜3までが特に自信ないので受けた方いた

らご意見欲しいです。
> 問1 5.有機溶剤の作業主任者 選びました。選択肢全部正しいんじゃ…?って思いました
> 問2 作業主任者が必要なもの しょうゆをいれたことのある
> 問3 作業環境測定士が行う トルエン
> を選びましたがどうでしたでしょうか…?
投稿者:ベーコン 投稿日時:2024/11/05(Tue) 17:17 No.2694 [返信]
11月5日 東京
老眼 ⚪︎
聞こえる音域10-30000 会話2000-4000×
労働災害届け出る派遣元と派遣先それぞれの労働基準監督署⚪︎
カンピロバクターが毒素型×
譲渡基準 放射線保護衣服×
塩化水素 ガス×
厚生労働大臣 アルファナフチルアミン、塩素化ビフェニル、オルトトリジン、ジアニシジンが選択肢にあって、残りを選択
胸膜と気管の運動×
右心室から出るのが肺静脈×
脂肪酸とエチルグルコースに分解×
BMI 脂肪と正比例×
メッツについての説明⚪︎
雇入時健康診断50人以上で労基署×
高圧室業務-四肢の運動⚪︎
白血球が血液型分類×
眼圧検査を放射線業務で動脈硬化発見×
前庭が回転半規管が傾き×
ニューロンの説明がシナプスで×
副腎髄質からアドレナリン副腎皮質からコルチゾール血糖上昇
ストレッサーはどんな形でも害と職場の騒音がストレスになることはないが×
妊婦が禁止されてないのは病原体
じん肺記録とX線写真5年×
硫化水素が100万分の1で立ち入り禁止×
衛生管理者の巡回月1回×

順番ばらばらですが選んだ選択肢忘れないうちに
投稿者:ちいかま 投稿日時:2024/11/05(Tue) 16:25 No.2693 [返信]
11月5日 東京試験場
11月5日 東京試験場で第一種衛生管理者を受験しました
問1〜3までが特に自信ないので受けた方いたらご意見欲しいです。
問1 5.有機溶剤の作業主任者 選びました。選択肢全部正しいんじゃ…?って思いました
問2 作業主任者が必要なもの しょうゆをいれたことのある
問3 作業環境測定士が行う トルエン
を選びましたがどうでしたでしょうか…?
投稿者:ちいかま 投稿日時:2024/11/05(Tue) 15:41 No.2692 [返信]
Re:[2690] 11月4日の出張試験 第一種衛星管理者の問題 連投
ありがとうございます!

> 雇用入れは必要で、定期は不用だったはず?
> > 聴力検査の設問で45歳以上には1,000Hzから4,000Hzの検査をしているってありましたが、この問題の出し方では、間違ってる答えになりますか?年齢に制限を設けてると捉えたんですが、
投稿者:たけ 投稿日時:2024/11/05(Tue) 11:37 No.2691 [返信]

« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -