パブコメ2点 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/02/29(Thu) 20:58 No.459
以下のパブコメが始まっています。
1 化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針の一部を改正する件
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230428&Mode=0
「令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会報告書」(令和6年1月31日公表)を踏まえ、新たに濃度基準値が設定された物質(116物質)及び発がん性が明確であるため濃度基準値が設定できないとされた物質(3物質)について、測定方法を追加するための所要の改正を行うもの。また、リスクの見積りの評価の方法をより明確にする等の所要の改正を行う。
2 労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準の一部を改正する件
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230427&Mode=0
「令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会報告書」(令和6年1月31日公表)を踏まえ、新たに112物質について濃度基準値を定める等の所要の改正を行うもの。
1 化学物質による健康障害防止のための濃度の基準の適用等に関する技術上の指針の一部を改正する件
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230428&Mode=0
「令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会報告書」(令和6年1月31日公表)を踏まえ、新たに濃度基準値が設定された物質(116物質)及び発がん性が明確であるため濃度基準値が設定できないとされた物質(3物質)について、測定方法を追加するための所要の改正を行うもの。また、リスクの見積りの評価の方法をより明確にする等の所要の改正を行う。
2 労働安全衛生規則第五百七十七条の二第二項の規定に基づき厚生労働大臣が定める物及び厚生労働大臣が定める濃度の基準の一部を改正する件
ttps://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230427&Mode=0
「令和5年度化学物質管理に係る専門家検討会報告書」(令和6年1月31日公表)を踏まえ、新たに112物質について濃度基準値を定める等の所要の改正を行うもの。
Re:[457] CREATE-SIMPLEがVer.3.0に 投稿者:ギュスターヴ 投稿日時:2024/02/29(Thu) 10:24 No.458
> > CREATE-SIMPLEがVer.3.0に更新された様ですね。
>
> 2月27日に職場のあんぜんサイトに公開されました。
厚労省から関係団体向けに周知メールが配信され転送されてきました
添付文書は無く本文10行くらいの短いものですが必要十分です
>
> 2月27日に職場のあんぜんサイトに公開されました。
厚労省から関係団体向けに周知メールが配信され転送されてきました
添付文書は無く本文10行くらいの短いものですが必要十分です
Re:[456] CREATE-SIMPLEがVer.3.0に 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/02/29(Thu) 05:57 No.457
> CREATE-SIMPLEがVer.3.0に更新された様ですね。
2月27日に職場のあんぜんサイトに公開されました。
主な変更点は、マニュアルのP41以降に記載されています。
2024年(令和6年)4月1日施行の濃度基準値67物質への対応等が含まれていることが重要です。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/ankgc07_3.htm
2月27日に職場のあんぜんサイトに公開されました。
主な変更点は、マニュアルのP41以降に記載されています。
2024年(令和6年)4月1日施行の濃度基準値67物質への対応等が含まれていることが重要です。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/ankgc07_3.htm
CREATE-SIMPLEがVer.3.0に 投稿者:TYPE2000NER 投稿日時:2024/02/28(Wed) 17:30 No.456
CREATE-SIMPLEがVer.3.0に更新された様ですね。
Re:[454] 濃度基準値設定物質について 投稿者:K 投稿日時:2024/02/28(Wed) 15:07 No.455
ケミテック様
福井大学が提供しているリスクアセスメントで推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下になることが示せました、教えていただきありがとうございました。今回はリスクアセスメントによる判定で対応できてよかったのですが、測定するという状況になったらどうすればよいのだろうかと思う限りでした。
> 先に書き込ませていただいた
> Re:[434]
> もご確認ください。
>
> > 一部濃度基準値設定物質について、クリエイトシンプルによるリスクアセスメントを行っても、推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下にならないので、厚労省指定の方法で実測定を行うしかないかと考えているのですが、分析メーカー何社か打診しても測定を行ったことがないの回答ばかりで戸惑っています。皆さん、どのように対応されていますでしょうか。差し支えない範囲で構わないので教えていただけますと幸いです。
福井大学が提供しているリスクアセスメントで推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下になることが示せました、教えていただきありがとうございました。今回はリスクアセスメントによる判定で対応できてよかったのですが、測定するという状況になったらどうすればよいのだろうかと思う限りでした。
> 先に書き込ませていただいた
> Re:[434]
> もご確認ください。
>
> > 一部濃度基準値設定物質について、クリエイトシンプルによるリスクアセスメントを行っても、推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下にならないので、厚労省指定の方法で実測定を行うしかないかと考えているのですが、分析メーカー何社か打診しても測定を行ったことがないの回答ばかりで戸惑っています。皆さん、どのように対応されていますでしょうか。差し支えない範囲で構わないので教えていただけますと幸いです。
Re:[451] 濃度基準値設定物質について 投稿者:ケミテック 投稿日時:2024/02/27(Tue) 20:36 No.454
先に書き込ませていただいた
Re:[434]
もご確認ください。
> 一部濃度基準値設定物質について、クリエイトシンプルによるリスクアセスメントを行っても、推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下にならないので、厚労省指定の方法で実測定を行うしかないかと考えているのですが、分析メーカー何社か打診しても測定を行ったことがないの回答ばかりで戸惑っています。皆さん、どのように対応されていますでしょうか。差し支えない範囲で構わないので教えていただけますと幸いです。
Re:[434]
もご確認ください。
> 一部濃度基準値設定物質について、クリエイトシンプルによるリスクアセスメントを行っても、推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下にならないので、厚労省指定の方法で実測定を行うしかないかと考えているのですが、分析メーカー何社か打診しても測定を行ったことがないの回答ばかりで戸惑っています。皆さん、どのように対応されていますでしょうか。差し支えない範囲で構わないので教えていただけますと幸いです。
Re:[450] クリエイトシンプル 水溶解度について 投稿者:ケミテック 投稿日時:2024/02/27(Tue) 20:20 No.453
管理者ではないですが、コメントします。
CREATE-SIMPLEの設計基準のp.24に経皮吸収量の計算式が示されており、水溶解度を乗じる形になっていますので、水不溶の場合は経皮吸収を無視できることになります。
> 管理者様
>
> 質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
>
> 当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
>
> その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
>
> SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?
CREATE-SIMPLEの設計基準のp.24に経皮吸収量の計算式が示されており、水溶解度を乗じる形になっていますので、水不溶の場合は経皮吸収を無視できることになります。
> 管理者様
>
> 質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
>
> 当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
>
> その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
>
> SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?
Re:[450] クリエイトシンプル 水溶解度について 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/02/27(Tue) 20:11 No.452
> 管理者様
>
> 質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
>
> 当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
>
> その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
>
> SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?
「0」と入力するのではなく、物質名かCAS No.から自動入力してみてください。
それができない物質であれば、非常に小さな値を入れれば、作動はするはずです(「0」では動作しません)
しかし、現実に「0」ということは考え難いので、実際に文献等で値を調べてみることをお勧めします。
>
> 質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
>
> 当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
>
> その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
>
> SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?
「0」と入力するのではなく、物質名かCAS No.から自動入力してみてください。
それができない物質であれば、非常に小さな値を入れれば、作動はするはずです(「0」では動作しません)
しかし、現実に「0」ということは考え難いので、実際に文献等で値を調べてみることをお勧めします。
濃度基準値設定物質について 投稿者:K 投稿日時:2024/02/27(Tue) 16:55 No.451
一部濃度基準値設定物質について、クリエイトシンプルによるリスクアセスメントを行っても、推定ばく露濃度が濃度基準値の1/2以下にならないので、厚労省指定の方法で実測定を行うしかないかと考えているのですが、分析メーカー何社か打診しても測定を行ったことがないの回答ばかりで戸惑っています。皆さん、どのように対応されていますでしょうか。差し支えない範囲で構わないので教えていただけますと幸いです。
クリエイトシンプル 水溶解度について 投稿者:K化学 安全管理者 投稿日時:2024/02/27(Tue) 15:48 No.450
管理者様
質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?
質問があります。クリエイトシンプルの問合せに2週間、電話では繋がらない為こちらの掲示板に書き込ませてください。
当方、今回の法改正で生産現場だけで使用していたクリエイトシンプルを薬品を取り使う全部署で使用を推し進めています。
その中で、皮膚等障害化学物質に対するRAとして取組み始めたところ、経皮吸収のRAにて水溶解度の項目が必須でうまくいきません。
SDSを見たところ不溶なので0と入力しても通らず、困っています。不溶の場合は、どう入力するのでしょうか?