当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
::
化学物質の自律的な管理
::
■投稿フォーム
おなまえ
タイトル
コメント
> 柳川様 > ありがとうございます。 > まあ正直、まだ確認測定の経験がないのでいざやるとなっても困る状況ではありますが…。 > > > クリエイトシンプルによるリスクアセスメント結果で、8時間濃度基準値の1/2を超えると判断された場合(リスクレベルⅡ-B)、確認測定を実施する必要がありますが、 > > > その前の段階の、クリエイトシンプル上の低減策検討時に、呼吸用保護具の着用を選択するのは誤りでしょうか。 > > > > 誤りではないというのが行政の判断です。ただ、どの保護具を選ぶかについては、本来必要なものよりも防護係数の高いものを選ぶことにはなるでしょう。 > > また、保護具の着用は、リスクアセスメントの結果に対する対策の優先順位は低いということは認識しておくべきです。 > > > > > > > 呼吸用保護具なしでⅡ-B以上の高リスクである→作業者の呼吸域での確認測定を行う→確認結果から、有効な呼吸用保護具を選定する、が正解でしょうか。 > > > > その方が、保護具の防護係数の小さなものを選ぶことができることにはなるでしょう(たぶん)。 > > > > > 場合によっては、反対に、確認測定結果より、リスクはクリエイトシンプル結果より低いと判断され、呼吸用保護具の必要なしと判断できるケースもある訳でしょうか。 > > > > あり得ます。健康診断を行って、異常が出たので精密検査を行ったら、何もなかったというのと同じようなものでしょう。 > > > > > (根本的に誤解、理解不足の点があったら申し訳ありません)
削除キー
(英数字で8文字以内)
クッキー保存
画像認証
(右画像の数字を入力)
投稿した後、掲示板で再読み込み(F5キー等)をしないと、投稿が読めないことがあります。
Windowsマシン限定ですが【Windows】+【.】(ピリオド)で顔文字等が入力できます。
-
SUN BOARD
-