受かってた 投稿者:ちいかわ 投稿日時:2024/10/24(Thu) 20:29 No.2682
無事に合格していたようでした。
あきらかに傾向は変わってきていると思います。過去問をとくだけでは不十分で、細かいホルモンの機能や心臓の機能をおさえておくほうがいいです。
あきらかに傾向は変わってきていると思います。過去問をとくだけでは不十分で、細かいホルモンの機能や心臓の機能をおさえておくほうがいいです。
Re:[2680] 10/23試験 投稿者:スターマン 投稿日時:2024/10/24(Thu) 12:10 No.2681
noteに公開予定です
> 追記 第一種になります。
> 追記 第一種になります。
10/23試験 投稿者:あ 投稿日時:2024/10/24(Thu) 11:27 No.2680
追記 第一種になります。
10/23試験 投稿者:あ 投稿日時:2024/10/24(Thu) 11:26 No.2679
10/29に試験を控えているものです。
10/23に全国4か所ほどで試験があったと思うのですが、
覚えている範囲で出題された問題を教えていただきたいです。
10/8や17,ほかの日に受けられた方でもよいです。参考にさせてください。
10/23に全国4か所ほどで試験があったと思うのですが、
覚えている範囲で出題された問題を教えていただきたいです。
10/8や17,ほかの日に受けられた方でもよいです。参考にさせてください。
10/23に受けた答えが知りたいです 投稿者:たると 投稿日時:2024/10/24(Thu) 04:50 No.2678
10/23に第2種衛生管理者を受けたのですが、
必要換気量を求める問題の答えを知りたいです。
問われたのが必要換気量だったはずなんですけど
1人あたりの呼出二酸化炭素を求める問題ではなかったですよね?
必要換気量を求める問題の答えを知りたいです。
問われたのが必要換気量だったはずなんですけど
1人あたりの呼出二酸化炭素を求める問題ではなかったですよね?
Re:[2672] 10月17日第二種 最後の項目 投稿者:柳川行雄(管理人) 投稿日時:2024/10/21(Mon) 05:14 No.2677
こういうご質問の場合、不完全で構いませんので、再現した問題を投稿されると、情報が得られるかと思います。
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
2024年10月公表問題の解説 投稿者:柳川行雄(管理人) 投稿日時:2024/10/21(Mon) 05:11 No.2676
2024年10月の公表問題について、第1種に引き続き、第2種の問題の解説を作成しました。
https://osh-management.com/examination/Health-Officer/2nd/202410/
公表された問題は、今年も30問中24問は第1種と同じであることは、例年と変わりません。
やはり、新しい問題がかなり含まれています。
これまでも、公表された新しい問題が、実際の試験に(多少ひねった形で)出題されることも多いようです。
ぜひ、参考になさってください。
https://osh-management.com/examination/Health-Officer/2nd/202410/
公表された問題は、今年も30問中24問は第1種と同じであることは、例年と変わりません。
やはり、新しい問題がかなり含まれています。
これまでも、公表された新しい問題が、実際の試験に(多少ひねった形で)出題されることも多いようです。
ぜひ、参考になさってください。
Re:[2673] 10月17日第二種 最後の項目 投稿者:ちいかわ 投稿日時:2024/10/20(Sun) 16:47 No.2675
> ここは第一種衛生管理者の受験者がメインかつどこの会場かも伝えていないかつその受験会場にいた人がこの掲示板を観ている可能性は極めて低いので、回答無しと想像します。
> それもそうですね。
おとなしく発表を待ちます。
>
> > 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
> >
> > 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> > テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
> それもそうですね。
おとなしく発表を待ちます。
>
> > 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
> >
> > 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> > テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
Re:[2672] 10月17日第二種 最後の項目 投稿者:ボーイ 投稿日時:2024/10/20(Sun) 10:36 No.2674
受験してないですが、ちなみにどんな問題でどんな選択肢がありましたか?ホルモン系ですか?
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
Re:[2672] 10月17日第二種 最後の項目 投稿者:知らんがな 投稿日時:2024/10/20(Sun) 09:45 No.2673
ここは第一種衛生管理者の受験者がメインかつどこの会場かも伝えていないかつその受験会場にいた人がこの掲示板を観ている可能性は極めて低いので、回答無しと想像します。
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。
> 10月17日に第二種衛生管理を受けた者です。
>
> 最後の項目、労働生理の選択を皆さんどの回答を選びましたか?覚えている範囲でかまわないので、教えてほしいです…。
> テキストを読み返してもいまいち自己採点ができないのです。