Re:[2455] 7/8試験を控えております。 投稿者:土石 投稿日時:2024/07/07(Sun) 15:34 No.2457
トレンドは職長教育、食品製造と印刷関連が教育必要になった。繊維、衣服関連は必要ない
製造許可物質と製造禁止物質を見極めるように
時期的には熱中症と食中毒。熱けいれんは重症度Ⅰ度。
O-157の記述は正しい正解肢になりやすい。
あとは呼吸用保護具の問題が続いて出てる印象です。
一問目の衛生管理体制は必ず出る問題なので確実にとれるように。産業医の専属、衛生管理者の専任、工学衛生管理者の選任の再確認。
違反してるものは?そもそも違反はないの選択肢もある。
> 7/8に特例第一種衛生管理者試験を受験します。
> 直近で試験を受けた方に有害業務の関係法令と
> 有害業務の労働衛生の問題傾向をお伺いしたいです。
> あと残り数日ですが、テキストと過去問のは3周はして
> 過去問は9割以上は現状取れております。
> 残りの日数でしておいた方が良い勉強法などあれば
> 教えていただきたいです。
> よろしくお願いいたします。
Re:[2454] 7/1.7/3第一種衛生試験 投稿者:衛生 投稿日時:2024/07/04(Thu) 16:30 No.2456
ご返信ありがとうございます!!
参考になりました!!
> 7/1に第一種衛生試験を初受験してきました。
>
> ここの掲示板にどなたかが書いていましたが、過去問で7〜8割得点できると書いてあり、私も受験をしてみて、そんな印象を受けました。
>
> 過去問の正誤と選択肢の組を入れ替えて7割〜8割の問題が作られているので、こちらのサイトの科目別・項目別にまとめられた過去問を上から順番に全て解いていくと問題のパターンが理解できると思います。基本的な選択肢の文章は変えずに、正誤で言葉を入れ替える、文章を変えてはいるけど説明の内容は他の過去問と全く同じの2つのパターンがあります。
>
> オススメの勉強法は、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの講座を全て視聴します。学習講座だけなら2倍速で視聴すると3時間ほどで全て視聴できます。内容の意味がわからなくても視聴して全体像を把握します。
>
> その後、こちらのサイトの科目別・項目別に纏められた過去問を、1周目は、問題と選択肢・解答と解説をまんべんなく読み、2周目は自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認し、もう一度、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの学習講座を全て視聴し、その後、こちらのサイトに戻って、科目別・項目別の過去問を自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認して3周目を行います。
>
> この勉強法だとテキストや過去問の購入の必要もなく、無理に暗記をしたり理解しようとしなくても作業のような感覚で、自然と問題のパターン把握と解答力が身につきます。1日に学習時間を3時間ほど取れる人であれば、この学習方法で10日ほど勉強すれば十分合格ラインに達すると思います。
>
> 過去問にない問題に関しては、「衛生管理者 講習会・通信講座」というサイトに無料で予想問題がいくつか載っています。その予想問題まんまの問題が当日の試験に出ました。余裕があれば、一読しておくといいと思います。「衛生管理者の予想問題」でググると出てきます。
参考になりました!!
> 7/1に第一種衛生試験を初受験してきました。
>
> ここの掲示板にどなたかが書いていましたが、過去問で7〜8割得点できると書いてあり、私も受験をしてみて、そんな印象を受けました。
>
> 過去問の正誤と選択肢の組を入れ替えて7割〜8割の問題が作られているので、こちらのサイトの科目別・項目別にまとめられた過去問を上から順番に全て解いていくと問題のパターンが理解できると思います。基本的な選択肢の文章は変えずに、正誤で言葉を入れ替える、文章を変えてはいるけど説明の内容は他の過去問と全く同じの2つのパターンがあります。
>
> オススメの勉強法は、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの講座を全て視聴します。学習講座だけなら2倍速で視聴すると3時間ほどで全て視聴できます。内容の意味がわからなくても視聴して全体像を把握します。
>
> その後、こちらのサイトの科目別・項目別に纏められた過去問を、1周目は、問題と選択肢・解答と解説をまんべんなく読み、2周目は自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認し、もう一度、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの学習講座を全て視聴し、その後、こちらのサイトに戻って、科目別・項目別の過去問を自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認して3周目を行います。
>
> この勉強法だとテキストや過去問の購入の必要もなく、無理に暗記をしたり理解しようとしなくても作業のような感覚で、自然と問題のパターン把握と解答力が身につきます。1日に学習時間を3時間ほど取れる人であれば、この学習方法で10日ほど勉強すれば十分合格ラインに達すると思います。
>
> 過去問にない問題に関しては、「衛生管理者 講習会・通信講座」というサイトに無料で予想問題がいくつか載っています。その予想問題まんまの問題が当日の試験に出ました。余裕があれば、一読しておくといいと思います。「衛生管理者の予想問題」でググると出てきます。
7/8試験を控えております。 投稿者:いちご 投稿日時:2024/07/04(Thu) 06:51 No.2455
7/8に特例第一種衛生管理者試験を受験します。
直近で試験を受けた方に有害業務の関係法令と
有害業務の労働衛生の問題傾向をお伺いしたいです。
あと残り数日ですが、テキストと過去問のは3周はして
過去問は9割以上は現状取れております。
残りの日数でしておいた方が良い勉強法などあれば
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
直近で試験を受けた方に有害業務の関係法令と
有害業務の労働衛生の問題傾向をお伺いしたいです。
あと残り数日ですが、テキストと過去問のは3周はして
過去問は9割以上は現状取れております。
残りの日数でしておいた方が良い勉強法などあれば
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
Re:[2453] 7/1.7/3第一種衛生試験 投稿者:7/1に試験受けた奴です 投稿日時:2024/07/04(Thu) 05:12 No.2454
7/1に第一種衛生試験を初受験してきました。
ここの掲示板にどなたかが書いていましたが、過去問で7〜8割得点できると書いてあり、私も受験をしてみて、そんな印象を受けました。
過去問の正誤と選択肢の組を入れ替えて7割〜8割の問題が作られているので、こちらのサイトの科目別・項目別にまとめられた過去問を上から順番に全て解いていくと問題のパターンが理解できると思います。基本的な選択肢の文章は変えずに、正誤で言葉を入れ替える、文章を変えてはいるけど説明の内容は他の過去問と全く同じの2つのパターンがあります。
オススメの勉強法は、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの講座を全て視聴します。学習講座だけなら2倍速で視聴すると3時間ほどで全て視聴できます。内容の意味がわからなくても視聴して全体像を把握します。
その後、こちらのサイトの科目別・項目別に纏められた過去問を、1周目は、問題と選択肢・解答と解説をまんべんなく読み、2周目は自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認し、もう一度、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの学習講座を全て視聴し、その後、こちらのサイトに戻って、科目別・項目別の過去問を自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認して3周目を行います。
この勉強法だとテキストや過去問の購入の必要もなく、無理に暗記をしたり理解しようとしなくても作業のような感覚で、自然と問題のパターン把握と解答力が身につきます。1日に学習時間を3時間ほど取れる人であれば、この学習方法で10日ほど勉強すれば十分合格ラインに達すると思います。
過去問にない問題に関しては、「衛生管理者 講習会・通信講座」というサイトに無料で予想問題がいくつか載っています。その予想問題まんまの問題が当日の試験に出ました。余裕があれば、一読しておくといいと思います。「衛生管理者の予想問題」でググると出てきます。
ここの掲示板にどなたかが書いていましたが、過去問で7〜8割得点できると書いてあり、私も受験をしてみて、そんな印象を受けました。
過去問の正誤と選択肢の組を入れ替えて7割〜8割の問題が作られているので、こちらのサイトの科目別・項目別にまとめられた過去問を上から順番に全て解いていくと問題のパターンが理解できると思います。基本的な選択肢の文章は変えずに、正誤で言葉を入れ替える、文章を変えてはいるけど説明の内容は他の過去問と全く同じの2つのパターンがあります。
オススメの勉強法は、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの講座を全て視聴します。学習講座だけなら2倍速で視聴すると3時間ほどで全て視聴できます。内容の意味がわからなくても視聴して全体像を把握します。
その後、こちらのサイトの科目別・項目別に纏められた過去問を、1周目は、問題と選択肢・解答と解説をまんべんなく読み、2周目は自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認し、もう一度、YouTubeの「最小限の暗記だけで衛生管理者試験に合格する講座」チャンネルの学習講座を全て視聴し、その後、こちらのサイトに戻って、科目別・項目別の過去問を自分で考えて解答して一問ずつ解答と答えを確認して3周目を行います。
この勉強法だとテキストや過去問の購入の必要もなく、無理に暗記をしたり理解しようとしなくても作業のような感覚で、自然と問題のパターン把握と解答力が身につきます。1日に学習時間を3時間ほど取れる人であれば、この学習方法で10日ほど勉強すれば十分合格ラインに達すると思います。
過去問にない問題に関しては、「衛生管理者 講習会・通信講座」というサイトに無料で予想問題がいくつか載っています。その予想問題まんまの問題が当日の試験に出ました。余裕があれば、一読しておくといいと思います。「衛生管理者の予想問題」でググると出てきます。
7/1.7/3第一種衛生試験 投稿者:衛生 投稿日時:2024/07/03(Wed) 13:29 No.2453
7/1と今日7/3第一種衛生試験はどんな問題を出題されましたか?
Re:[2451] 6/27 第1種衛生管理者 試験 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2024/06/29(Sat) 05:06 No.2452
> > 衛生コンサルタントの資格試験についての問題が出題され全くわからなかったのですが、
> > 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
>
>
> 労働衛生コンサルタントは肢の5が選択肢だったと思います
> 3年保存が✖️
第2種の2023年10月公表問題の問6にそれらしい問題があります。ご参考まで
https://osh-management.com/examination/Health-Officer/2nd/202310/question06/#gsc.tab=0
> > 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
>
>
> 労働衛生コンサルタントは肢の5が選択肢だったと思います
> 3年保存が✖️
第2種の2023年10月公表問題の問6にそれらしい問題があります。ご参考まで
https://osh-management.com/examination/Health-Officer/2nd/202310/question06/#gsc.tab=0
Re:[2449] 6/27 第1種衛生管理者 試験 投稿者:た 投稿日時:2024/06/28(Fri) 18:33 No.2451
> 衛生コンサルタントの資格試験についての問題が出題され全くわからなかったのですが、
> 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
労働衛生コンサルタントは肢の5が選択肢だったと思います
3年保存が✖️
> 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
労働衛生コンサルタントは肢の5が選択肢だったと思います
3年保存が✖️
Re:[2449] 6/27 第1種衛生管理者 試験 投稿者:た 投稿日時:2024/06/28(Fri) 18:28 No.2450
6/27衛生管理者一種試験お疲れ様でした
私が覚えている範囲で、、、うろ覚えですが
HDLコレステロールは善玉
ATP異化 たんぱく質同化
月45 年360 月100 年720
安全衛生マネジメントシステム
一定の期間に限り 監査を受けなければならない×
雇入時は届出必要ない
BMI
炊事場
網膜 錐状体 色
インフルエンザ
労働衛生コンサルタント
業務歴
粉じん記録7年
熱中症
100時間、外部の面接指導
作業環境管理 代替品への交換
第二種施設 事務所工場 屋内禁煙
不顕性感染
パルプ液
有給
産業医
工学衛生
作業環境測定 頻度
蒸気
スチレン マンデル酸
A平均B最高濃度
エアライン 自給式でない
作業主任者 エックス線撮影
男女休憩の設備
キャノピー レシーバー型
神経核 節
Bリンパ体液性Tリンパ細胞性
腎臓
肝臓
胆汁アルカリ性で酵素はない
不感蒸泄
マイクロ波
> 衛生コンサルタントの資格試験についての問題が出題され全くわからなかったのですが、
> 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
私が覚えている範囲で、、、うろ覚えですが
HDLコレステロールは善玉
ATP異化 たんぱく質同化
月45 年360 月100 年720
安全衛生マネジメントシステム
一定の期間に限り 監査を受けなければならない×
雇入時は届出必要ない
BMI
炊事場
網膜 錐状体 色
インフルエンザ
労働衛生コンサルタント
業務歴
粉じん記録7年
熱中症
100時間、外部の面接指導
作業環境管理 代替品への交換
第二種施設 事務所工場 屋内禁煙
不顕性感染
パルプ液
有給
産業医
工学衛生
作業環境測定 頻度
蒸気
スチレン マンデル酸
A平均B最高濃度
エアライン 自給式でない
作業主任者 エックス線撮影
男女休憩の設備
キャノピー レシーバー型
神経核 節
Bリンパ体液性Tリンパ細胞性
腎臓
肝臓
胆汁アルカリ性で酵素はない
不感蒸泄
マイクロ波
> 衛生コンサルタントの資格試験についての問題が出題され全くわからなかったのですが、
> 答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
6/27 第1種衛生管理者 試験 投稿者:た 投稿日時:2024/06/28(Fri) 16:00 No.2449
衛生コンサルタントの資格試験についての問題が出題され全くわからなかったのですが、
答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
答えた選択肢をお覚えの方いらっしゃいますでしょうか。
Re:[2446] 8月に一種を受験予定です。 投稿者:む 投稿日時:2024/06/26(Wed) 02:50 No.2448
公表過去問からの出題が半分以下の時もある
> そんな甘くないでしょう
> この試験を趣味で研究している者です。
> 18日の試験、私も行きましたが、確かに易しい出題は半分くらいありましたが過去問に似た問題と言っても選択肢に新傾向を入れられ消去法で何とか2択までしぼれる出題が印象的でした。全くの新傾向もあり、これは合格率下がるなと思ってましたが、やはり今年一番難しいレベルだったようですので過去問中心で学習された方は撃沈したと推測します。
> この回を2週間の学習で合格されたということは、あなたよほど頭が良く教養のある方なんだと思いますよ。文章から一発合格と思いますが、たった一度の受験でこの試験の攻略法を語るのは良くないですよ。色んな傾向の回があります。合格率4割前後の試験ですよ。不思議に思わなかったですか。
>
>
>
> > > どの参考を購入しましたか?
> > > どこも一長一短な所はあると思いますが、
> > > 教えて頂けると助かります!
> >
> > 下記の2冊+令和6年4月の公表問題をプリントアウトして使用しました。
> > およそ2週間で合格しました。
> >
> > ①TAC出版
> > 2024年度版 スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集
> > >テキストとしてはこれで十分でした。
> > 高校生でもわかるようなテキストで、社会人には少しくどいくらい丁寧な感じでした。
> > 脚注が多く、本文を読み進めるペースが遅くなるのが難点です。
> > 赤字・太字で示された部分が最新の傾向とは一致していない部分が多かったです。
> >
> > ②これで完成! 村中一英の第1種衛生管理者 過去7回本試験問題集 2024年度版
> > >解説がわかりやすいとかは特にありません。
> > 別の本でも全く問題ないです。
> >
> > 過去問の数をこなして、過去問と同じ問題・似た問題は落とさないようにすれば間違いなく合格できます。
> > 体感としては公表問題と同じような問題が7~8割でした。
> >
> > 過去問演習最終回383/400 ⇒ 本番7~8割くらいの手ごたえでした