Re:[2760] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/13(Fri) 17:45 No.2761
> その問題自分も悩んだ記憶があります!ですが問題文が思い出せません。。。
> 問題の内容はどんなでしたでしょうか?
>
> > > WBGTの問題は完全に間違えました。。。
> > > 正直勉強してなかったです笑
> >
> > 横から失礼致します。
> > 私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
> >
> > ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
> > ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
返信ありがとうございます。
曖昧ですが、確か
❶ドライアイスを取り扱う業務において気温湿度を〜ヶ月定期で点検している
❷廃棄作業業務においてダイオキシン濃度を6ヶ月定期で観測している
❸輻射熱等々から従業員を保護しなければならない
❹著しい騒音を伴う業務を行う時は音を隔絶する障壁等を設けなければならない
❺は忘れました……
こんな感じの問だったような気がします!
> 問題の内容はどんなでしたでしょうか?
>
> > > WBGTの問題は完全に間違えました。。。
> > > 正直勉強してなかったです笑
> >
> > 横から失礼致します。
> > 私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
> >
> > ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
> > ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
返信ありがとうございます。
曖昧ですが、確か
❶ドライアイスを取り扱う業務において気温湿度を〜ヶ月定期で点検している
❷廃棄作業業務においてダイオキシン濃度を6ヶ月定期で観測している
❸輻射熱等々から従業員を保護しなければならない
❹著しい騒音を伴う業務を行う時は音を隔絶する障壁等を設けなければならない
❺は忘れました……
こんな感じの問だったような気がします!
Re:[2759] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/13(Fri) 17:35 No.2760
その問題自分も悩んだ記憶があります!ですが問題文が思い出せません。。。
問題の内容はどんなでしたでしょうか?
> > WBGTの問題は完全に間違えました。。。
> > 正直勉強してなかったです笑
>
> 横から失礼致します。
> 私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
>
> ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
> ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
問題の内容はどんなでしたでしょうか?
> > WBGTの問題は完全に間違えました。。。
> > 正直勉強してなかったです笑
>
> 横から失礼致します。
> 私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
>
> ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
> ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
Re:[2758] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/13(Fri) 16:17 No.2759
> WBGTの問題は完全に間違えました。。。
> 正直勉強してなかったです笑
横から失礼致します。
私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
> 正直勉強してなかったです笑
横から失礼致します。
私も間違えました……なんならフライアッシュの問も……
ちなみに定期自主点検の問って正解何を選ばれましたか?
ドライアイスやダイオキシンが選択肢に入っていた問です……
Re:[2757] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/13(Fri) 16:08 No.2758
WBGTの問題は完全に間違えました。。。
正直勉強してなかったです笑
正直勉強してなかったです笑
Re:[2756] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/13(Fri) 15:59 No.2757
自分も袋詰め作業にしました。
フライアッシュが頭にあったので迷いましたが、袋詰め作業では無かったので除外しました。
フライアッシュが頭にあったので迷いましたが、袋詰め作業では無かったので除外しました。
Re:[2755] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:笹 投稿日時:2024/12/13(Fri) 15:21 No.2756
それ私もめっちゃ迷いました、、、、
迷うとかみんな同じなんですね笑
私は一様酸化チタンの袋詰め作業を選択したんですが、
私も試験直後で不安で調べたんですが、
可搬式と手持ち式?は特定粉じん作業に該当しないらしく、
酸化チタンの袋詰めが正解です!
迷うとかみんな同じなんですね笑
私は一様酸化チタンの袋詰め作業を選択したんですが、
私も試験直後で不安で調べたんですが、
可搬式と手持ち式?は特定粉じん作業に該当しないらしく、
酸化チタンの袋詰めが正解です!
Re:[2754] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/13(Fri) 14:41 No.2755
かなり覚えていました笑
その問題です!
特定粉じんの作業の箇所が未だに正解が分からないです。
フライアッシュと鉄粉?か何かの袋詰め作業の2択だったんですが….
> > ならよかったです!!
> > それって謝りを選択する問題でしたっけ?
> > 記憶力がすごいですね!笑
> >
> > それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
> > おそらく正解かと
>
> すいません書き方間違えました。
> 熱に分解される、と問題に書いてあったと思うので、
> 実際ヒスタミンは熱で分解されないのでそれが正解かと思います
その問題です!
特定粉じんの作業の箇所が未だに正解が分からないです。
フライアッシュと鉄粉?か何かの袋詰め作業の2択だったんですが….
> > ならよかったです!!
> > それって謝りを選択する問題でしたっけ?
> > 記憶力がすごいですね!笑
> >
> > それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
> > おそらく正解かと
>
> すいません書き方間違えました。
> 熱に分解される、と問題に書いてあったと思うので、
> 実際ヒスタミンは熱で分解されないのでそれが正解かと思います
Re:[2753] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:笹 投稿日時:2024/12/13(Fri) 13:53 No.2754
> ならよかったです!!
> それって謝りを選択する問題でしたっけ?
> 記憶力がすごいですね!笑
>
> それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
> おそらく正解かと
すいません書き方間違えました。
熱に分解される、と問題に書いてあったと思うので、
実際ヒスタミンは熱で分解されないのでそれが正解かと思います
> それって謝りを選択する問題でしたっけ?
> 記憶力がすごいですね!笑
>
> それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
> おそらく正解かと
すいません書き方間違えました。
熱に分解される、と問題に書いてあったと思うので、
実際ヒスタミンは熱で分解されないのでそれが正解かと思います
Re:[2752] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:笹 投稿日時:2024/12/13(Fri) 13:51 No.2753
ならよかったです!!
それって謝りを選択する問題でしたっけ?
記憶力がすごいですね!笑
それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
おそらく正解かと
それって謝りを選択する問題でしたっけ?
記憶力がすごいですね!笑
それであれば、ヒスタミンは熱で分解されないで✖️なので、
おそらく正解かと
Re:[2751] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/13(Fri) 12:32 No.2752
いえ。1人で受けたので非常に助かります。
食中毒はヒスタミンが正しい正答ですかね❓
食中毒はヒスタミンが正しい正答ですかね❓