Re:[2136] 2023年公表問題問18(3) 投稿者:yumeno 投稿日時:2023/10/27(Fri) 13:21 No.2137
丁寧な解説ありがとうございました。おかげさまで理解を深めることができました。
Re:[2134] 2023年公表問題問18(3) 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/10/27(Fri) 08:38 No.2136
ご指摘ありがとうございます。
そうですね。確かに局所振動で関節痛が現れるという報告もあるようです。また、全身振動についても不正確な表現があったかもしれません。
解説の内容を工夫してみました。
> (3)の解説ですが、厚労省のHPに「振動障害は、手や腕を通して伝播されるいわゆる局所振動による障害のことを指し、足や臀部から伝播される全身振動とは区別されています」とあります。これによると、すべて局所振動障害なので、後半部分の関節痛などの筋骨格系障害は誤っていないと思います。
そうですね。確かに局所振動で関節痛が現れるという報告もあるようです。また、全身振動についても不正確な表現があったかもしれません。
解説の内容を工夫してみました。
> (3)の解説ですが、厚労省のHPに「振動障害は、手や腕を通して伝播されるいわゆる局所振動による障害のことを指し、足や臀部から伝播される全身振動とは区別されています」とあります。これによると、すべて局所振動障害なので、後半部分の関節痛などの筋骨格系障害は誤っていないと思います。
第一種衛生管理者 投稿者:暗記が苦手 投稿日時:2023/10/26(Thu) 21:37 No.2135
過去問にない問題が2〜3割程度?出題されます。
中央労働災害防止協会の参考書を読み込めば、ほぼ答えれると思いましたが、そこまで気力がなく、勉強できませんでした。。
私の場合、要領が悪く
中央労働災害防止協会の過去10年分の問題集をほぼすべて分かる程度になって、やっと合格がてきました。YouTubeのゴロや、絵で覚える動画は、ものすごく有効で、非常に助けられました。
試験は、わからない問題を推測したり、見直しなど含めて2時間かかりました。
その頃には、会場には、2〜3人くらいしか残っておられませんでした(汗)
私が受けた試験問題は、答えが絞りきれない問題に対して、他の問題に答えになる選択肢があり、助かりました。最後まで、あきらめずに問題を読んで絞り込んで考えると、思わぬヒントが潜んでる可能性ありです。
中央労働災害防止協会の参考書を読み込めば、ほぼ答えれると思いましたが、そこまで気力がなく、勉強できませんでした。。
私の場合、要領が悪く
中央労働災害防止協会の過去10年分の問題集をほぼすべて分かる程度になって、やっと合格がてきました。YouTubeのゴロや、絵で覚える動画は、ものすごく有効で、非常に助けられました。
試験は、わからない問題を推測したり、見直しなど含めて2時間かかりました。
その頃には、会場には、2〜3人くらいしか残っておられませんでした(汗)
私が受けた試験問題は、答えが絞りきれない問題に対して、他の問題に答えになる選択肢があり、助かりました。最後まで、あきらめずに問題を読んで絞り込んで考えると、思わぬヒントが潜んでる可能性ありです。
2023年公表問題問18(3) 投稿者:ゆめの 投稿日時:2023/10/26(Thu) 09:20 No.2134
(3)の解説ですが、厚労省のHPに「振動障害は、手や腕を通して伝播されるいわゆる局所振動による障害のことを指し、足や臀部から伝播される全身振動とは区別されています」とあります。これによると、すべて局所振動障害なので、後半部分の関節痛などの筋骨格系障害は誤っていないと思います。
10/3さいたま 投稿者:S 投稿日時:2023/10/25(Wed) 11:20 No.2133
webにて受検番号を確認しました。
きっと、基準間近の点数だったと思います。
試験直前&直後には、こちらのサイトが力になり、また、戒めになりました。
ありがとうございます。
免許証の電子申請を試みましたが、
(写真の)郵送は必須ですし、
手数料の領収書発行がされないようなので、
結局、アナログな申請になりそうです。
きっと、基準間近の点数だったと思います。
試験直前&直後には、こちらのサイトが力になり、また、戒めになりました。
ありがとうございます。
免許証の電子申請を試みましたが、
(写真の)郵送は必須ですし、
手数料の領収書発行がされないようなので、
結局、アナログな申請になりそうです。
Re:[2131] 第二種衛生管理者 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/10/23(Mon) 17:53 No.2132
> 公表されている問題と、実際試験で出た問題が乗っていない事はあるのでしょうか?老人の音に関する問題があったような。。でも公表では乗っていない。
実際に使用されている問題は、すべての試験日で異なるわけではないですが、いくつかの種類があります。
公表問題は、その中から問題を選んで作成されるため、実際の試験で出題されたからといって、必ず公表問題に含まれるわけではありません。
実際に使用されている問題は、すべての試験日で異なるわけではないですが、いくつかの種類があります。
公表問題は、その中から問題を選んで作成されるため、実際の試験で出題されたからといって、必ず公表問題に含まれるわけではありません。
第二種衛生管理者 投稿者:えいせい 投稿日時:2023/10/21(Sat) 17:18 No.2131
公表されている問題と、実際試験で出た問題が乗っていない事はあるのでしょうか?老人の音に関する問題があったような。。でも公表では乗っていない。
岩沼受験 投稿者:豆 投稿日時:2023/10/13(Fri) 17:12 No.2130
受かってました!安堵!
無題 投稿者:Re:[2091] 岩沼 特例 10/5 投稿日時:2023/10/13(Fri) 09:25 No.2129
合格してました
pcサイトの方が公開早いね
pcサイトの方が公開早いね
10/5 中部安全衛生管理センター 投稿者:ルッチ 投稿日時:2023/10/12(Thu) 00:08 No.2128
腎臓の働きの問題で、
「血液中の尿酸値を測る検査が広く使われている」が正しいところを「尿中の尿酸値を測る検査が広く使われている」になっているひっかけ問題みたいのがあった気がするんですが覚えいる方いらっしゃいますか?
「血液中の尿酸値を測る検査が広く使われている」が正しいところを「尿中の尿酸値を測る検査が広く使われている」になっているひっかけ問題みたいのがあった気がするんですが覚えいる方いらっしゃいますか?