トップ

過去ログ:

条件: 表示:
Re:[2790] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/15(Sun) 10:39 No.2791

> > ちなみに眼底検査の設問ってどのようなものであったか覚えてますか?
> > 😞
>
> 特殊健康診断でしたよ!
> 眼底検査はたしか眼底検査の延長で放射線の影響を調べる事が出来るみたいなニュアンスの問題でした。
> もう一つの選択肢はマンガン中毒には握力の検査がある。でした。
> 眼底検査が聞いたこと無く、適当に眼底検査の選択肢を選びました笑

それ設問って減圧症の択が正解の設問とはまた別の設問でしたっけ……うわー、全然記憶にないです笑
これはマズイ……
Re:[2789] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/15(Sun) 09:57 No.2790
> > その問題なんとなく覚えてます!!
> >
> > 私も時間外に健康診断をした場合割増賃金を払わないとすごく迷った覚えがありますが、会社の都合でやってんのに残業代払わないなんてことあるか?と思って他の選択肢を選んだ覚えがあります、、、
> >
> > 今調べたところ、特殊健康診断は残業代払う義務があるみたいですが、普通の健康診断は労使協定の内容によって決まるみたいです。
> >
> > 設問って特殊健康診断でしたっけ?それとも普通の健康診断でしたっけ、、、
>
> 私の記憶では特殊健康診断だったと思います!
> その他が、労使協定結んだ後、8時間定めた日に1時間延長したら1時間の残業となる、統括管理者を除き妊産婦が申請をしたら時間外はできない、1週40、一日8時間というように労使協定を結ばなくてはならない?みたいな設問だったと思います。
>
> ちなみに眼底検査の設問ってどのようなものであったか覚えてますか?
> 😞

特殊健康診断でしたよ!
眼底検査はたしか眼底検査の延長で放射線の影響を調べる事が出来るみたいなニュアンスの問題でした。
もう一つの選択肢はマンガン中毒には握力の検査がある。でした。
眼底検査が聞いたこと無く、適当に眼底検査の選択肢を選びました笑
Re:[2788] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/15(Sun) 09:47 No.2789
> その問題なんとなく覚えてます!!
>
> 私も時間外に健康診断をした場合割増賃金を払わないとすごく迷った覚えがありますが、会社の都合でやってんのに残業代払わないなんてことあるか?と思って他の選択肢を選んだ覚えがあります、、、
>
> 今調べたところ、特殊健康診断は残業代払う義務があるみたいですが、普通の健康診断は労使協定の内容によって決まるみたいです。
>
> 設問って特殊健康診断でしたっけ?それとも普通の健康診断でしたっけ、、、

私の記憶では特殊健康診断だったと思います!
その他が、労使協定結んだ後、8時間定めた日に1時間延長したら1時間の残業となる、統括管理者を除き妊産婦が申請をしたら時間外はできない、1週40、一日8時間というように労使協定を結ばなくてはならない?みたいな設問だったと思います。

ちなみに眼底検査の設問ってどのようなものであったか覚えてますか?
😞
Re:[2783] 12/10竹芝で受けた方 投稿者: 投稿日時:2024/12/14(Sat) 21:27 No.2788
その問題なんとなく覚えてます!!

私も時間外に健康診断をした場合割増賃金を払わないとすごく迷った覚えがありますが、会社の都合でやってんのに残業代払わないなんてことあるか?と思って他の選択肢を選んだ覚えがあります、、、

今調べたところ、特殊健康診断は残業代払う義務があるみたいですが、普通の健康診断は労使協定の内容によって決まるみたいです。

設問って特殊健康診断でしたっけ?それとも普通の健康診断でしたっけ、、、
Re:[2785] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/14(Sat) 21:27 No.2787
> 眼底検査がどうとかいう問題があった事を思い出しましたが、よく分からなかったです….

その他の選択肢ってどのようなものだったでしょうか……全く記憶ないです…
Re:[2785] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:名無し 投稿日時:2024/12/14(Sat) 21:21 No.2786
> 眼底検査がどうとかいう問題があった事を思い出しましたが、よく分からなかったです….

おそらくその選択肢が正解だったかと思いますがいかがですかね…?
Re:[2784] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/14(Sat) 21:06 No.2785
眼底検査がどうとかいう問題があった事を思い出しましたが、よく分からなかったです….
Re:[2783] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/14(Sat) 19:59 No.2784
> > > > > > あーなんかそんな問題あった気がしてきました笑笑
> > > > > >
> > > > > > これは3ヶ月以内のやつが間違いですよね!!
> > > > > >
> > > > > > もっと記憶がはっきりしてるうちに答え合わせすればよかったです🥲
> > > > >
> > > > > 間違いないです…退場してすぐに出てくる他の方と答え合わせしようか迷ったくらいでした笑
> > > > > ちなみに一ヶ月の変形労働制の設問って何が答えだったか覚えていたりしますか?
> > > > > 私自身、何を正答としたかも思い出せない始末で…😓
> > 変形労働時間制は妊産婦の方が請求した場合、管理者、監督者以外時間外労働をしてはならないだったと思います。
> > 正答は20歳未満かなと考えております。
>
> 満20歳という事は誤解答を選ぶ設問ですよね…確か特殊健康診断を受けて定時を過ぎた場合の割増賃金払いの択と迷った覚えがあるようなないような…
> 最終的には満20歳を選択したと…自分を信じます!笑

誤りを選ぶ問題でしたね!
Re:[2782] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:やらかし 投稿日時:2024/12/14(Sat) 16:17 No.2783
> > > > > あーなんかそんな問題あった気がしてきました笑笑
> > > > >
> > > > > これは3ヶ月以内のやつが間違いですよね!!
> > > > >
> > > > > もっと記憶がはっきりしてるうちに答え合わせすればよかったです🥲
> > > >
> > > > 間違いないです…退場してすぐに出てくる他の方と答え合わせしようか迷ったくらいでした笑
> > > > ちなみに一ヶ月の変形労働制の設問って何が答えだったか覚えていたりしますか?
> > > > 私自身、何を正答としたかも思い出せない始末で…😓
> 変形労働時間制は妊産婦の方が請求した場合、管理者、監督者以外時間外労働をしてはならないだったと思います。
> 正答は20歳未満かなと考えております。

満20歳という事は誤解答を選ぶ設問ですよね…確か特殊健康診断を受けて定時を過ぎた場合の割増賃金払いの択と迷った覚えがあるようなないような…
最終的には満20歳を選択したと…自分を信じます!笑
Re:[2780] 12/10竹芝で受けた方 投稿者:a 投稿日時:2024/12/14(Sat) 16:00 No.2782
> > > > あーなんかそんな問題あった気がしてきました笑笑
> > > >
> > > > これは3ヶ月以内のやつが間違いですよね!!
> > > >
> > > > もっと記憶がはっきりしてるうちに答え合わせすればよかったです🥲
> > >
> > > 間違いないです…退場してすぐに出てくる他の方と答え合わせしようか迷ったくらいでした笑
> > > ちなみに一ヶ月の変形労働制の設問って何が答えだったか覚えていたりしますか?
> > > 私自身、何を正答としたかも思い出せない始末で…😓
> >
> > 誤りを選ぶ問題で、
> > 直結式マスクは隔離式よりも高濃度のところで使用できる〜みたいな選択肢があった問題の記憶ございますか…?
> >
> > もはや誤りを問う問題かすらも定かではないですが…
>
> あ、それは割とハッキリ覚えています!
> 防毒関係の設問で、誤りを選択が本設問でした。
> おっしゃる通り誤解答(本選択肢的には正解)は
>
> ⚪︎直結式〜は隔離式〜よりも毒性が高い場所で使用できる
> これが誤りであったはずです!
> 直結式よりも隔離式の方が毒性野高い場所で使用できる筈なので……

変形労働時間制は妊産婦の方が請求した場合、管理者、監督者以外時間外労働をしてはならないだったと思います。
正答は20歳未満かなと考えております。


- SUN BOARD -