保健衛生2科目免除 投稿者:ぴゅん 投稿日時:2024/10/22(Tue) 19:53 No.1739
なかなか厳しいですね😢
改正されてるところをことごとく落としました😢
7か8ってとこですかね。。厳しい、、
改正されてるところをことごとく落としました😢
7か8ってとこですかね。。厳しい、、
化学安全問題傾向かなり変わりました 投稿者:HT 投稿日時:2024/10/22(Tue) 19:49 No.1738
労働安全(化学)試験問題ですが傾向が大幅に変わったような気がします。一問がSDSの問題、もう一問がベルヌーイの法則で配管の流量を導く問題でした。うまく言えませんが化学安全の勉強するよりも衛生工学の勉強してたほうが今回化学安全の点を取れたような気がします。あと驚いた点ですが東京会場では労働衛生の受験者は衛生工学の方が保健衛生の受験者より多かったことに驚きました
Re:[1735] 無題 投稿者:知里 投稿日時:2024/10/22(Tue) 17:54 No.1737
問4 は3の間違いです。
傾向変わりました? 投稿者:いべ 投稿日時:2024/10/22(Tue) 17:53 No.1736
去年は2次試験でダメだったのでリベンジしました。
私の回答は以下の通りです。
14431 54135 24235
ザーッと問題を見て、「何か見たことないタイプの問題あるし、聞かれてること細かくない!?」とテンパりました。
2問目なんて過去問で何回も出てきたのに間違える始末。。
まず落ちてるので、またリベンジですかね…
私の回答は以下の通りです。
14431 54135 24235
ザーッと問題を見て、「何か見たことないタイプの問題あるし、聞かれてること細かくない!?」とテンパりました。
2問目なんて過去問で何回も出てきたのに間違える始末。。
まず落ちてるので、またリベンジですかね…
無題 投稿者:知里 投稿日時:2024/10/22(Tue) 17:48 No.1735
問題送付したのですが、エラーがでてしましました。難しすぎて参考書やネットを観ても答え合わせができませんので、こちらのサイトは大変助かります。
衛生関係法令の自分の回答:
1,3,3,4,5,5,2,2,3,5,5,4,2,3,5です。
早くも一つ間違いを発見しました。
衛生関係法令の自分の回答:
1,3,3,4,5,5,2,2,3,5,5,4,2,3,5です。
早くも一つ間違いを発見しました。
無題 投稿者:たろう 投稿日時:2024/10/22(Tue) 17:14 No.1734
自分の回答です。
問題のアップは?なにかしらの理由でできませんでした。。
➀ 1
➁ 3
➂ 5
➃ 3
⑤ 2
⑥ 4
⑦ 4
⑧ 3
⑨ 3
⑩ 1
⑪ 5
⑫ 4
⑬ 2
⑭ 3
⑮ 5
問題のアップは?なにかしらの理由でできませんでした。。
➀ 1
➁ 3
➂ 5
➃ 3
⑤ 2
⑥ 4
⑦ 4
⑧ 3
⑨ 3
⑩ 1
⑪ 5
⑫ 4
⑬ 2
⑭ 3
⑮ 5
無題 投稿者:むう 投稿日時:2024/10/22(Tue) 17:06 No.1733
衛生法令 自信ないです
①1
②3
③4
④3
⑤5
⑥4
⑦4
⑧3
⑨3
⑩3
11)5
12)4
13)2
14)3
15)5
①1
②3
③4
④3
⑤5
⑥4
⑦4
⑧3
⑨3
⑩3
11)5
12)4
13)2
14)3
15)5
無題 投稿者:yt 投稿日時:2024/10/22(Tue) 16:55 No.1732
法令、難しかったですね。
とくに問3、問5、問8は内容が細かいだけでなくSDSホームページ交付、アーク溶接、便所と最近の法改正が絡んでいて対策しないと苦戦を強いられる問題だったと思います
とくに問3、問5、問8は内容が細かいだけでなくSDSホームページ交付、アーク溶接、便所と最近の法改正が絡んでいて対策しないと苦戦を強いられる問題だったと思います
無題 投稿者:ぴっぴ 投稿日時:2024/10/22(Tue) 16:52 No.1731
衛生法令 皆さまなに選びましたか、、、?
①1
②3
③4
④3
⑤5
⑥5
⑦1
⑧2
⑨4
⑩5
11)4
12)4
13)2
14)5
15)5
①1
②3
③4
④3
⑤5
⑥5
⑦1
⑧2
⑨4
⑩5
11)4
12)4
13)2
14)5
15)5
Re:[1728] 無題 投稿者:さえばりょう 投稿日時:2024/10/22(Tue) 16:36 No.1730
> テスト