トップ

過去ログ:

条件: 表示:
2022年筆記試験申請者数 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2022/11/29(Tue) 21:14 No.1083
各位

試験協会NEWS第150号によると、

2022年の筆記試験申請者数は、

労働衛生コンサルタント:  696名(前年  587名)
労働安全コンサルタント:1,389名(前年1,435名)
  合計       :2,085名(前年2,022名)

と堅調に伸びています。
Re:[1081] 労働安全 安全一般試験 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2022/11/21(Mon) 21:27 No.1082
内藤空力 様

確かに、言われてみればその通りなのですが。

私は、最初にこの問題を見たときは、すべて正しいのではないかと思いました。

航空機で、ヒューマンエラーを防止するために、ギアレバーをタイヤの形にし、フラップレバーを翼の形にするというのは、飛行機好きなら誰でも知っているようなことです。

(4)か(5)のどちらかだと思ったのですが、(5)は工場ではあまり用いられない方法なので、試験作成者が(4)だと思ったのだろうと考えてしまいました。

本問は、間違えた方も多かったようです。

> 前略
> 「第十問」の正答が安全衛生技術試験協会の正答で「4」になっている件。私も試験で「4」を正答としました。理由は「うっかりした、思い違いした、判断を誤った」という、「人間自身の判断間違い(五感に対する)への措置」として問題を読み解くと、(4)だけが「機械の設計、設定による措置」だと思ったからです。問題文が読み解けにくい不親切な問題だと思います。
労働安全 安全一般試験 第10問 投稿者:内藤空力 投稿日時:2022/11/21(Mon) 16:30 No.1081
前略
「第十問」の正答が安全衛生技術試験協会の正答で「4」になっている件。私も試験で「4」を正答としました。理由は「うっかりした、思い違いした、判断を誤った」という、「人間自身の判断間違い(五感に対する)への措置」として問題を読み解くと、(4)だけが「機械の設計、設定による措置」だと思ったからです。問題文が読み解けにくい不親切な問題だと思います。
Re:[1079] 合格発表の遅さ 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2022/11/20(Sun) 15:53 No.1080
初受験 様

確かに、今年の問2は難問ですね。インジウムについての知見がないと、4割以上正答できる解答は書けないと思います。
問1である程度の点数を取って、問3か問4で6割まで取り戻すというのが、免除科目のない合格者のパターンでしょうか。

ある程度、問2は救済的に採点が甘くなるとは思いますが・・・

ただ、今は、筆記試験は合格したと信じて、口述試験に取り組まれるのがよろしいかと。


> 衛生コンサルタント(保健衛生)発受験です。
>
> 択一の成績はそれほど悪くなかったのですが・・・。
>
> 健康管理の問1と問2が難しすぎです。問2はインジウム化合物に関する問題で、歯が立ちそうになかったので、問1の放射線を選んだのですが、最後の(7)って医師以外で答えられる人はいないんじゃないでしょうか。
>
> 問4の健康診断で取り返して合格圏に達したと期待しているのですが、合格発表が遅すぎです。
>
> デジタル化を推進するというのなら、こういうのも迅速にして欲しいものです。
>
> 落ち着いて口述の準備に入れない.
合格発表の遅さ 投稿者:初受験 投稿日時:2022/11/18(Fri) 18:49 No.1079
衛生コンサルタント(保健衛生)発受験です。

択一の成績はそれほど悪くなかったのですが・・・。

健康管理の問1と問2が難しすぎです。問2はインジウム化合物に関する問題で、歯が立ちそうになかったので、問1の放射線を選んだのですが、最後の(7)って医師以外で答えられる人はいないんじゃないでしょうか。

問4の健康診断で取り返して合格圏に達したと期待しているのですが、合格発表が遅すぎです。

デジタル化を推進するというのなら、こういうのも迅速にして欲しいものです。

落ち着いて口述の準備に入れない.
Re:[1076] OHSMSの読み方 投稿者:成城青山 投稿日時:2022/11/17(Thu) 17:09 No.1078
ありがとうございます。大変勉強になりました。

> 成城青山 様
>
> OSHMSとOSHMSは、同じようなものなのですが、使い分けがされています。どちらが間違いということではありません。
>
> 一般の事業者の方はあまり気にしていませんが、当事者にとっては、けっこうこだわりがあるようです。以前、中央労働災害防止協会の全国大会のシンポジウムで、中災防の部長が使い分けて話をしており、それを聞いた他のシンポジストが笑っているのを聞いたことがあります。
>
> OSHMSは、日本の厚労省が推し進めてきたものの呼び方で、JISHA方式はOSHMSですね。
>
> OHSMSは、ISO45001など欧州を中心とした呼び方で、OH&SMSとHとSの間に&をいれたりします。
>
>
> > 「OHSMS」が正解なんですね。オーサスは衛生の「H」が前の「OHSAS」で認識していましたが、ISO45001は安全の「S」が前の「OSHMS」だと思っていました。
Re:[1074] OHSMSの読み方 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2022/11/17(Thu) 05:05 No.1076
成城青山 様

OSHMSとOHSMSは、同じようなものなのですが、使い分けがされています。どちらが間違いということではありません。

一般の事業者の方はあまり気にしていませんが、当事者にとっては、けっこうこだわりがあるようです。以前、中央労働災害防止協会の全国大会のシンポジウムで、中災防の部長が使い分けて話をしており、それを聞いた他のシンポジストが笑っているのを聞いたことがあります。

OSHMSは、日本の厚労省が推し進めてきたものの呼び方で、JISHA方式はOSHMSですね。

OHSMSは、ISO45001など欧州を中心とした呼び方で、OH&SMSとHとSの間に&をいれたりします。


> 「OHSMS」が正解なんですね。オーサスは衛生の「H」が前の「OHSAS」で認識していましたが、ISO45001は安全の「S」が前の「OSHMS」だと思っていました。
Re:[1073] 今年度 健康管理の問1(1) 投稿者:髙橋 投稿日時:2022/11/17(Thu) 00:08 No.1075
柳川様

ありがとうございます。
口述に向けて全力を尽くします。

> 髙橋 様
>
> 採点基準は、試験官の裁量ですから何とも言えませんが・・・
>
> ただ、私は減点されないのではないかと思います。理由は以下のようなことです。
>
> 1 問1、問2で、誰も答えられないような難問の小問が混じっており、全体に採点をあまり厳しくすると合格者数が激減してしまう。
> 2 この問題は20~40文字程度の回答が求められており、「一次予防はメンタルヘルス不調を未然に防止する」程度でも20文字を超えているので、試験官の想定を満たしていると考えられること。
>
> あまり気になさらず、口述試験の準備をされる方がよろしいかと思います。
>
>
> > 柳川様
> >
> > タイトルの問題ですが、「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に下記の記述があります。
> >
> > メンタルヘルス不調を未然に防止する「一次予防」、メンタルヘルス不調を早期に発見し、適切な措置を行う「二次予防」及びメンタルヘルス不調となった労働者の職場復帰を支援等を行う「三次予防」
> >
> > 私は二次予防と三次予防については柳川様の解答例と似たようなことを書きました。ただ、一次予防は上記に記載されていることしか思い浮かばず、文字数的にも自信なくも、そのような旨を書きました。これは減点されるでしょうか?
> >
> > 以上、よろしくお願い致します。
Re:[1071] OHSMSの読み方 投稿者:成城青山 投稿日時:2022/11/16(Wed) 17:54 No.1074
「OHSMS」が正解なんですね。オーサスは衛生の「H」が前の「OHSAS」で認識していましたが、ISO45001は安全の「S」が前の「OSHMS」だと思っていました。
Re:[1072] 今年度 健康管理の問1(1) 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2022/11/16(Wed) 05:48 No.1073
髙橋 様

採点基準は、試験官の裁量ですから何とも言えませんが・・・

ただ、私は減点されないのではないかと思います。理由は以下のようなことです。

1 問1、問2で、誰も答えられないような難問の小問が混じっており、全体に採点をあまり厳しくすると合格者数が激減してしまう。
2 この問題は20~40文字程度の回答が求められており、「一次予防はメンタルヘルス不調を未然に防止する」程度でも20文字を超えているので、試験官の想定を満たしていると考えられること。

あまり気になさらず、口述試験の準備をされる方がよろしいかと思います。


> 柳川様
>
> タイトルの問題ですが、「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に下記の記述があります。
>
> メンタルヘルス不調を未然に防止する「一次予防」、メンタルヘルス不調を早期に発見し、適切な措置を行う「二次予防」及びメンタルヘルス不調となった労働者の職場復帰を支援等を行う「三次予防」
>
> 私は二次予防と三次予防については柳川様の解答例と似たようなことを書きました。ただ、一次予防は上記に記載されていることしか思い浮かばず、文字数的にも自信なくも、そのような旨を書きました。これは減点されるでしょうか?
>
> 以上、よろしくお願い致します。


- SUN BOARD -