労働衛生(保健衛生)を受験しました。 投稿者:あきな 投稿日時:2023/10/17(Tue) 18:01 No.1443
今日、東京渋谷の会場で労働衛生(保健衛生)を受験しました。
解答について、今しがた入力いたしました。
試験問題は、スキャナーが自宅にありませんので手配できていません。
ごめんなさい。
こちらのサイトにて勉強させていて、一昨年の第49回 労働安全コンサルタント試験に合格させていただきました。
素晴らしい教材を提供してくださっています。今回の労働衛生コンサルタント試験も合格できますこと期待しています。
一次試験のパスしましたら、引き続き口述試験の対策もこちらのサイトで勉強させていただきます。
解答について、今しがた入力いたしました。
試験問題は、スキャナーが自宅にありませんので手配できていません。
ごめんなさい。
こちらのサイトにて勉強させていて、一昨年の第49回 労働安全コンサルタント試験に合格させていただきました。
素晴らしい教材を提供してくださっています。今回の労働衛生コンサルタント試験も合格できますこと期待しています。
一次試験のパスしましたら、引き続き口述試験の対策もこちらのサイトで勉強させていただきます。
Re:[1436] チェックシート見ながら、気になったので書き込みします。 投稿者:toyo 投稿日時:2023/10/17(Tue) 17:56 No.1442
ご返事ありがとうございました。
> 「常時使用(雇用)する労働者」の「常時」と「業務に常時従事させる」の「常時」は異なる解釈をするべきと考えることは可能です。
>
> 例えば、1日8時間、1週5日勤務する労働者が50人の事業場で、1日4時間、1週に1日だけ働く労働者が500人いて、その500人が有害業務に従事している場合、
>
> 常時使用する労働者は50人と解釈されたとしても、産業医を選任する義務はあります。そして、有害業務に常時従事させる労働者が500人いるので、その産業医を専任としなければならないと判断されることが、理論上はあり得ます。
>
> 常時性について、行政解釈は示されていないので、そこは難しい問題が発生します。
>
> 厳密性を担保するためには、今のままとせざるを得ないと思います。
なるほど、確かにそういうケースもありますし、おっしゃる通りですね…💧
勉強になりました。
試験、関係法令を受けてきましたが、やはり勉強不足感は否めませんでした。
とはいえ、全く手も足もでなかったわけではなく、むしろ、勉強した項目に関しては、問題を解きながら、応用ができてることを実感できましたし、
良い経験になったとは思います。
それでは、失礼いたします。
> 「常時使用(雇用)する労働者」の「常時」と「業務に常時従事させる」の「常時」は異なる解釈をするべきと考えることは可能です。
>
> 例えば、1日8時間、1週5日勤務する労働者が50人の事業場で、1日4時間、1週に1日だけ働く労働者が500人いて、その500人が有害業務に従事している場合、
>
> 常時使用する労働者は50人と解釈されたとしても、産業医を選任する義務はあります。そして、有害業務に常時従事させる労働者が500人いるので、その産業医を専任としなければならないと判断されることが、理論上はあり得ます。
>
> 常時性について、行政解釈は示されていないので、そこは難しい問題が発生します。
>
> 厳密性を担保するためには、今のままとせざるを得ないと思います。
なるほど、確かにそういうケースもありますし、おっしゃる通りですね…💧
勉強になりました。
試験、関係法令を受けてきましたが、やはり勉強不足感は否めませんでした。
とはいえ、全く手も足もでなかったわけではなく、むしろ、勉強した項目に関しては、問題を解きながら、応用ができてることを実感できましたし、
良い経験になったとは思います。
それでは、失礼いたします。
ダメでした(>_<) 投稿者:ヤスくん 投稿日時:2023/10/17(Tue) 17:33 No.1441
本日、初めて労働安全コンサルタントの学科試験を受けました。結果から言って、産業安全、安全法令とも3割取れれば良い方です。私は過去問11年分を何度も繰り返し勉強しましたが、残念な気持ちでいっぱいです。
皆さんはどのような勉強方法をされたのですか?
来年に向けて参考にさせていただきたいので、是非返信方よろしくお願いいたします。
皆さんはどのような勉強方法をされたのですか?
来年に向けて参考にさせていただきたいので、是非返信方よろしくお願いいたします。
今年の労働再生コンサルタントの衛生法令 投稿者:うろん 投稿日時:2023/10/17(Tue) 17:04 No.1440
問題7 10 14あたりが難易度異常過ぎて捨て問というか、10(特別管理物質でないもの選べ)とか工場とかで日常的に取り扱ってない限りそこまで覚えてる人いるのか?という問題で、単純な知識とか凄い細かいところを聞いてくるようになり傾向変わった気がするのは自分だけでしょうか?(泣)
いちおう調べた範囲では9問は正解してそうではありましたが…
いちおう調べた範囲では9問は正解してそうではありましたが…
問題送付について 投稿者:にしてつ 投稿日時:2023/10/17(Tue) 16:10 No.1439
他の方も同様の書き込みがあるのですが、問題送付ができませんでした。
試験問題の送付について 投稿者:ダイセン 投稿日時:2023/10/17(Tue) 16:04 No.1438
いつもお世話になっております。勉強させていただいております。
本日の試験問題を送付したいのですが、容量に関係なく問題を送付できないようです。
恐れ入りますが、ご確認できますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
本日の試験問題を送付したいのですが、容量に関係なく問題を送付できないようです。
恐れ入りますが、ご確認できますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Re:[1434] 筆記試験結果の入力等のお願い 投稿者:うろん 投稿日時:2023/10/17(Tue) 13:44 No.1437
エラー出て送れなかったのでこちらに書きます
衛生法令、これまでと傾向一気に変わり難しかったす
15問中8問は自信ありましたが合格怪しい…
355354521413315 にしました
> いよいよ筆記試験まで、残りわずかとなってきました。
>
> 皆様、最後の追い込みに頑張っておられることと思います。
>
> 当サイトでは、筆記試験後に会員サイトで正答予測を行います。
> そのこともあり、2点、お願いがあります。
>
>
> 1 試験問題をPDF化して、コンサルタント試験支援のページのメールフォームから、私宛に送付して頂けますよう稲がい致します。
>
>
> 2 皆様の試験での解答を、同じくコンサルタント試験支援のページの入力フォームから入力して頂けますようお願いいたします。
>
> なお、上記の1又は2をして頂いた方には、会員サイトのIDとパスワードを送付いたします。(試験問題を送付して頂いた場合も、できましたら解答の入力をお願いします)
衛生法令、これまでと傾向一気に変わり難しかったす
15問中8問は自信ありましたが合格怪しい…
355354521413315 にしました
> いよいよ筆記試験まで、残りわずかとなってきました。
>
> 皆様、最後の追い込みに頑張っておられることと思います。
>
> 当サイトでは、筆記試験後に会員サイトで正答予測を行います。
> そのこともあり、2点、お願いがあります。
>
>
> 1 試験問題をPDF化して、コンサルタント試験支援のページのメールフォームから、私宛に送付して頂けますよう稲がい致します。
>
>
> 2 皆様の試験での解答を、同じくコンサルタント試験支援のページの入力フォームから入力して頂けますようお願いいたします。
>
> なお、上記の1又は2をして頂いた方には、会員サイトのIDとパスワードを送付いたします。(試験問題を送付して頂いた場合も、できましたら解答の入力をお願いします)
Re:[1435] チェックシート見ながら、気になったので書き込みします。 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/10/16(Mon) 20:53 No.1436
ご指摘ありがとうございます。
ただ・・どうでしょう。
> 事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
ですが、「常時使用(雇用)する労働者」の「常時」と「業務に常時従事させる」の「常時」は異なる解釈をするべきと考えることは可能です。
例えば、1日8時間、1週5日勤務する労働者が50人の事業場で、1日4時間、1週に1日だけ働く労働者が500人いて、その500人が有害業務に従事している場合、
常時使用する労働者は50人と解釈されたとしても、産業医を選任する義務はあります。そして、有害業務に常時従事させる労働者が500人いるので、その産業医を専任としなければならないと判断されることが、理論上はあり得ます。
常時性について、行政解釈は示されていないので、そこは難しい問題が発生します。
厳密性を担保するためには、今のままとせざるを得ないと思います。
ご意見を(試験後に)頂ければと思います。
今は、試験に向って頑張ってください。
> おはようございます。
> 明日、筆記の試験をうける者です。
>
> 仕事やら子育てやらに追われている内に、しかも昨日もほとんど仕事(産業医とは別の診療科の仕事です…)で一日が過ぎて、あっという間に前日となり…💧
> せめてもの悪あがきでチェックシートを見ていて、ふと気になったので、書き込ませていただきました。
> (半ば、ジンクスの願かけ?もかねて(苦笑))
>
>
> 内容ですが、
> 労働安全衛生> 関連資格> 受験支援> コンサルタント試験> 直前チェックシート> 安全衛生管理体制
> の、
> 表で見る労働安全衛生管理体制、の中にある、産業医の項目について、
>
> 5 産業医
> 3,000< 2人(専属) 2人(専属)
> 1,000≦ ≦3,000 1人(専属) 1人(専属)
> 50≦ <1,000 1人(専属) 1人
> <50
> 安衛則第13条第1項第3号に掲げる業務に常時五百人以上の労働者を従事させる事業場 その他
>
>
> とありますが、
>
> 事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
>
> で、
>
> 50≦ <1,000 1人(専属) 1人
>
> の表記だと、だと50人以上で専属産業医1人が必要、ともとれるので
>
> 500≦ <1,000 1人(専属) 1人
> 50≦ <500 1人 1人
>
> と、さらに2つに分けた方がいいのでは?と思いました。
>
> 今日も夕方までは仕事ですし、帰宅後の本日夜と、明日の朝に追い込みして、
> やれるとこまでやってみまする(๑•̀ㅂ•́)و✧
> それでは、失礼します。
ただ・・どうでしょう。
> 事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
ですが、「常時使用(雇用)する労働者」の「常時」と「業務に常時従事させる」の「常時」は異なる解釈をするべきと考えることは可能です。
例えば、1日8時間、1週5日勤務する労働者が50人の事業場で、1日4時間、1週に1日だけ働く労働者が500人いて、その500人が有害業務に従事している場合、
常時使用する労働者は50人と解釈されたとしても、産業医を選任する義務はあります。そして、有害業務に常時従事させる労働者が500人いるので、その産業医を専任としなければならないと判断されることが、理論上はあり得ます。
常時性について、行政解釈は示されていないので、そこは難しい問題が発生します。
厳密性を担保するためには、今のままとせざるを得ないと思います。
ご意見を(試験後に)頂ければと思います。
今は、試験に向って頑張ってください。
> おはようございます。
> 明日、筆記の試験をうける者です。
>
> 仕事やら子育てやらに追われている内に、しかも昨日もほとんど仕事(産業医とは別の診療科の仕事です…)で一日が過ぎて、あっという間に前日となり…💧
> せめてもの悪あがきでチェックシートを見ていて、ふと気になったので、書き込ませていただきました。
> (半ば、ジンクスの願かけ?もかねて(苦笑))
>
>
> 内容ですが、
> 労働安全衛生> 関連資格> 受験支援> コンサルタント試験> 直前チェックシート> 安全衛生管理体制
> の、
> 表で見る労働安全衛生管理体制、の中にある、産業医の項目について、
>
> 5 産業医
> 3,000< 2人(専属) 2人(専属)
> 1,000≦ ≦3,000 1人(専属) 1人(専属)
> 50≦ <1,000 1人(専属) 1人
> <50
> 安衛則第13条第1項第3号に掲げる業務に常時五百人以上の労働者を従事させる事業場 その他
>
>
> とありますが、
>
> 事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
>
> で、
>
> 50≦ <1,000 1人(専属) 1人
>
> の表記だと、だと50人以上で専属産業医1人が必要、ともとれるので
>
> 500≦ <1,000 1人(専属) 1人
> 50≦ <500 1人 1人
>
> と、さらに2つに分けた方がいいのでは?と思いました。
>
> 今日も夕方までは仕事ですし、帰宅後の本日夜と、明日の朝に追い込みして、
> やれるとこまでやってみまする(๑•̀ㅂ•́)و✧
> それでは、失礼します。
チェックシート見ながら、気になったので書き込みします。 投稿者:toyo 投稿日時:2023/10/16(Mon) 08:20 No.1435
おはようございます。
明日、筆記の試験をうける者です。
仕事やら子育てやらに追われている内に、しかも昨日もほとんど仕事(産業医とは別の診療科の仕事です…)で一日が過ぎて、あっという間に前日となり…💧
せめてもの悪あがきでチェックシートを見ていて、ふと気になったので、書き込ませていただきました。
(半ば、ジンクスの願かけ?もかねて(苦笑))
内容ですが、
労働安全衛生> 関連資格> 受験支援> コンサルタント試験> 直前チェックシート> 安全衛生管理体制
の、
表で見る労働安全衛生管理体制、の中にある、産業医の項目について、
5 産業医
3,000< 2人(専属) 2人(専属)
1,000≦ ≦3,000 1人(専属) 1人(専属)
50≦ <1,000 1人(専属) 1人
<50
安衛則第13条第1項第3号に掲げる業務に常時五百人以上の労働者を従事させる事業場 その他
とありますが、
事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
で、
50≦ <1,000 1人(専属) 1人
の表記だと、だと50人以上で専属産業医1人が必要、ともとれるので
500≦ <1,000 1人(専属) 1人
50≦ <500 1人 1人
と、さらに2つに分けた方がいいのでは?と思いました。
今日も夕方までは仕事ですし、帰宅後の本日夜と、明日の朝に追い込みして、
やれるとこまでやってみまする(๑•̀ㅂ•́)و✧
それでは、失礼します。
明日、筆記の試験をうける者です。
仕事やら子育てやらに追われている内に、しかも昨日もほとんど仕事(産業医とは別の診療科の仕事です…)で一日が過ぎて、あっという間に前日となり…💧
せめてもの悪あがきでチェックシートを見ていて、ふと気になったので、書き込ませていただきました。
(半ば、ジンクスの願かけ?もかねて(苦笑))
内容ですが、
労働安全衛生> 関連資格> 受験支援> コンサルタント試験> 直前チェックシート> 安全衛生管理体制
の、
表で見る労働安全衛生管理体制、の中にある、産業医の項目について、
5 産業医
3,000< 2人(専属) 2人(専属)
1,000≦ ≦3,000 1人(専属) 1人(専属)
50≦ <1,000 1人(専属) 1人
<50
安衛則第13条第1項第3号に掲げる業務に常時五百人以上の労働者を従事させる事業場 その他
とありますが、
事業場の従業員数500~999人:嘱託産業医1人(ただし、安全衛生規則第13条第1項第3号に掲げられる有害業務に従事している労働者が常時500人以上になると専属産業医1人が必要)
で、
50≦ <1,000 1人(専属) 1人
の表記だと、だと50人以上で専属産業医1人が必要、ともとれるので
500≦ <1,000 1人(専属) 1人
50≦ <500 1人 1人
と、さらに2つに分けた方がいいのでは?と思いました。
今日も夕方までは仕事ですし、帰宅後の本日夜と、明日の朝に追い込みして、
やれるとこまでやってみまする(๑•̀ㅂ•́)و✧
それでは、失礼します。
筆記試験結果の入力等のお願い 投稿者:柳川行雄 投稿日時:2023/10/15(Sun) 15:29 No.1434
いよいよ筆記試験まで、残りわずかとなってきました。
皆様、最後の追い込みに頑張っておられることと思います。
当サイトでは、筆記試験後に会員サイトで正答予測を行います。
そのこともあり、2点、お願いがあります。
1 試験問題をPDF化して、コンサルタント試験支援のページのメールフォームから、私宛に送付して頂けますよう稲がい致します。
2 皆様の試験での解答を、同じくコンサルタント試験支援のページの入力フォームから入力して頂けますようお願いいたします。
なお、上記の1又は2をして頂いた方には、会員サイトのIDとパスワードを送付いたします。(試験問題を送付して頂いた場合も、できましたら解答の入力をお願いします)
皆様、最後の追い込みに頑張っておられることと思います。
当サイトでは、筆記試験後に会員サイトで正答予測を行います。
そのこともあり、2点、お願いがあります。
1 試験問題をPDF化して、コンサルタント試験支援のページのメールフォームから、私宛に送付して頂けますよう稲がい致します。
2 皆様の試験での解答を、同じくコンサルタント試験支援のページの入力フォームから入力して頂けますようお願いいたします。
なお、上記の1又は2をして頂いた方には、会員サイトのIDとパスワードを送付いたします。(試験問題を送付して頂いた場合も、できましたら解答の入力をお願いします)