当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
OK
::
コンサルタント試験情報交換掲示板
::
■投稿フォーム
おなまえ
タイトル
コメント
> > 資格学校の講師で衛生管理者の講座を10年以上担当していた場合(社員の資格取得指導を含む)、労働衛生コンサルタントの実務経験として認められるのでしょうか? > > このようなケースについては、試験協会のWEBサイトにある「実務管理の例」の中には挙げられてはいません。しかし、例として挙げられていないからといって、必ずしも実務経験として認められないわけではありません。 > > 確かに、常識的には、衛生管理の実務とは言えないだろうと思います。事業場の労働衛生の実務に直接かかわっているわけではありませんし、事業場の労働衛生管理に影響を及ぼすような職務とも言えないからです。 > > しかしながら、実務経験に当たるかどうかを判断するのは試験の実施者であって、(私を含めて)他の誰かではありません。 > 試験協会に問い合わせることをお勧めします。
削除キー
(英数字で8文字以内)
クッキー保存
画像認証
(右画像の数字を入力)
投稿した後、掲示板で再読み込み(F5キー等)をしないと、投稿が読めないことがあります。
Windowsマシン限定ですが【Windows】+【.】(ピリオド)で顔文字等が入力できます。
-
SUN BOARD
-